
保護部屋卒業生のジヨンのままさんが子猫を保護しました
実はジヨンを保護部屋から迎えていただいた時
猫風邪をひいてて
先住猫のバンビちゃんがワクチンが打てない子だったため
風邪が移ってしまった経験があります
その時にバンビちゃんが悪化して鼻からチューブを入れ
死にそうになったことから
このお目目ぐちゅぐちゅの子の保護にはとても悩んだそうですが
先日子猫がひかれて死んでいた場所だったので
どうしても見捨てることができなかったそうです
あちこちこの風邪ひきっ子を預かっていただけないか
探しておられます
スリスリの甘えん坊さんの生後2か月は過ぎてそうな男の子です
預かりできる方がおられましたら
ご連絡お願いいたします
ジヨン母さんの連絡先をお知らせしますので
お互いのご都合の良い場所や時間を連絡していただければと思っております
今の保護部屋では引き取りが難しい状態なので
にゃんむすにできることは
ブログでみなさまにお知らせする事だと思い記事にしました
よろしくお願いいたします
先住猫さんがいる方は隔離できる場所がある方の方が良いと思います
お届けは少し遠くてもしてくださるそうです
もちろんこのつぶらな瞳に運命を感じた方は
家族に迎えていただけるとうれしいです
コメントをお書きください
きょうこ&メッシの里親 (木曜日, 30 10月 2014 05:09)
こんにちは^^
大阪方面で心当たりにあたってみます~
はやく見つかるといいな
ジヨン母さん (木曜日, 30 10月 2014 06:14)
ほんとにすがる思いで相談させて頂きました
元気で食欲もモリモリです
預りさん、里親さんどちらでも大歓迎です
よろしくお願いいたします
にゃんむすさん、夜分遅くに相談にのってくださって
ほんとにありがとうございました
ぼたん♪ (木曜日, 30 10月 2014 14:51)
ジヨン母様、こんにちは。はじめまして。
白黒八割れちゃんの治療(点眼や点鼻、飲み薬等)の程度や、
フード、トイレの様子等をお知らせ戴けると幸いです。
にこりん (木曜日, 30 10月 2014 15:18)
こんにちわ。
いつもこのサイトを見ており、にゃんむすさんたちの活躍には頭がさがります。
うちは、堺に近いですのし、預かりはしばらくできると思います。
しかし、私たちの年齢的に里親は難しいと思っております。
それでも、よろしいのでしょうか?
一応、にゃんむすさんにアドレスを連絡しておきますね。
ジヨン母さん (木曜日, 30 10月 2014 16:10)
ぼたんさん、にこりんさん
ほんとにありがとうございます!
まだ、仕事中なのですが、先程、早く帰らせてもらえるよう交渉しましたので、仕事が終わり次第、掛かり付けの獣医さんに連れていってきます
フードはドライもウェットもなんでもコイッて感じでモリモリ食べます(^-^)v
昨晩より、冷蔵庫に常備している、インターフェロンと抗生剤の入っている目薬を数回さしています
皆様のお気持ち、本当にありがたく思います
心から感謝です
猫が繋いでくれた縁…素晴らしいですね
大切にしたいです
ジヨン母さん (木曜日, 30 10月 2014 16:12)
獣医さんから帰って来ましたら
すぐにこの場をお借りして報告させていただきますね!
噂の神戸SSアメリオさつきままん (木曜日, 30 10月 2014 17:59)
ちゃこちゃん、なるようになるから大丈夫^^
こっち方面ならそこから引き渡し行ってくるよ
早くウシ君(仮)がお風呂場から卒業できますように
musubichan (木曜日, 30 10月 2014 18:06)
みなさま本当にありがとうございます
本当にみなさまの猫を思う気持ち、人を思う気持ちに
感謝と感動しております
ジヨンままさんからのまたご報告いただく事になっておりますので
預かりをお願いするかもしれませんが
よろしくお願いいたします
musubichan (木曜日, 30 10月 2014 20:59)
ジヨンママさんから連絡が入りました!
里親様が見つかったそうです!!
詳しい事はまた後で連絡が入ると思いますが
充電が切れそうらしいので
きっとこちらにコメントしたくてもできずにいると思いますので
ご報告いたします
本当にみなさまの行動力には感謝の気持ちでいっぱいです
ありがとうございました
ジヨン母さん (木曜日, 30 10月 2014 21:24)
ママンありがとー
なるようになったね!
相談に乗ってくれて心強かったよ!
ほんとにありがとー
ジヨン母さん (木曜日, 30 10月 2014 21:33)
里親様決まりました!
お風呂を用意して、隔離用のゲージも用意して待っていてくれました
家から車で10分ほどなので早速届けてきました!
先住さんが2匹いるお家なので諦めてたのですが、Facebookを見て、声をかけてくれました
診察と検便をしていただき、風邪とハジラミ以外は健康そのものでした
皆様のお気持ちがどれだけ、嬉しく、心強く、感激したか
言葉では言い様が無いです…
また、皆様のお力を貸していただく事があるかもしれません
その時は、また、ご協力お願い致します!
また、
私が出来ることがあれば、お手伝いさせてください(^-^)
あーもん (木曜日, 30 10月 2014 21:47)
ジヨン母さんへ
良かった、良かった。
見守ることしかできなくて、心苦しかったけど
ジヨン母さんの行動力と、皆様のご協力のおかげですね。
保護部屋のノーベル君にそっくりな男の子
強運の持ち主だわ。
早く元気になってね。
ジヨン母さん (木曜日, 30 10月 2014 22:12)
あーもんさーん
お久しぶりですっ!
にゃんこが結んでくれた、素敵な縁と、素晴らしい輪が繋がって
幸せな結果となりました!
保護部屋との出会い、頑張ってるスタッフさんが居る
それが、支えになりました
blog毎日拝見してます!
私の方こそスタッフさんの頑張りにただただ、頭の下がる思いです
アメリオさつきままん (木曜日, 30 10月 2014 22:52)
チャコちゃんよかったね(^^)
ウシ(仮)はシュウ君になるのかな?
ジヨン母さん (木曜日, 30 10月 2014 23:01)
ママン
牛君はシュウ君になったよー!
お兄ちゃん達が、キー君とレイ君