
「Oさん、ぼくをたちゅけてくれてありがとうごじゃいます」
鳴き声に気づいたOさんがルカ君を保護部屋に連れてきてくれましたね
実は他の方からも同じ場所で子猫の鳴き声がすると
わんにゃんクラブさんに連絡が入ってたんだそうです
Oさんが保護部屋に何かお手伝いできることは無いかと
来てくださったのですが
なんと猫使いムートンの同級生でした
卒業以来なので○○年ぶり~~~~と言っていました
そして、Oさんは保護部屋卒業生のアッシュ君の保護主さんでもありました
アッシュも、ルカも素敵な里親様の元へ迎えていただけましたよ~
ルカ君の里親様は保護部屋の子達へと
ご支援の物資、寄付のお金、にゃんもっくなど送り続けてくださっていました
アイビーが亡くなった時にもお花を届けてくださり
保護部屋の猫たちへの愛情がたくさん伝わってくる方でしたので
ルカ君のお申込みをいただいた時には
うれしくて飛び上がってしまいました
猫好きのお友達と一緒に今日は迎えに来てくださって
いつもブログで見ている猫たちと会っていただけました
名前もみんな覚えてて、子猫の生まれた部屋では
子猫のしぐさにやられて、なかなか動けなかったですね( ´艸`)
幸せの橋を渡って香川っ子になりました
ルカ君卒業おめでとう~

全国の皆様からフリマへの荷物がたくさん届いております
ななみとあずきの子育ての部屋で毎日値札付けをしています
こんなにたくさんの商品が届いたのは初めてではないでしょうか
毎年1~2回フリマに出店しているそうですが
島内の会員さん以外に今回は里親様やブログ読者のみなさまにも
ご支援していただけ、本当にありがとうございます
保護部屋の子たちへのフードや寄付金もこんなにしていただけるなんて
ホームページを開設したときは思ってもみませんでしたが
いつもいつも暖かなメッセージとともに届く荷物には
猫を思う愛がいっぱい詰まっていて
箱をあけるたびにスタッフみんなと「ありがたいですね」と
感謝の気持ちでいっぱいになります
写真はほんの一部で廊下にまだまだたくさんの段ボールが積んであり
雨の予報にドキドキしていましたが、物置き部屋の一部を借りることができ
移動できました (〃´o`)=3
ふれ愛まつり2013 10月13日(日) 10:00~14:00
洲本市山手2丁目2-26 やまて会館(洲本市総合福祉会館)
《駐車場》 洲本第二小学校グラウンド
フリマだけではなく
*かえっこバザール(いらなくなったおもちゃを持ってきて交換してもらえます)
*子供手作り教室(オカリナ作り)
*電子紙芝居
*血管年齢測定・リハビリ相談・体力測定
*御餅つき
*さおり織り体験
など、楽しいイベントになっております
私とほくほくさん、ムートンが売り子でいますので
ブログの読者さんはお声をかけてくださいね~
あーもんさん、サンデーは保護部屋のお掃除を終えてからフリマへ
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
また洲本の中心街では《レトロなまち歩き》のイベントがあり
城下町を歩きながら素敵な手作りの物や食品などを
古い民家を利用して出店していますので
フリマの帰りにちょっと歩いてみませんか?
詳しくはこちらのホームページで!地図をダウンロードしてね
http://sumoto-retro.blogspot.jp/
洲本城でも13:30~
和太鼓や法螺貝の演奏、淡路島産もち米のぜんざいのふるまいやお茶席など
楽しめます

ニコちゃん、保護部屋に少し慣れてきましたね~
甘えたさんのビビり姫ですが
このお顔はやられますね~
思いっきり好き放題させてあげたくなるわ~
眉毛が白いのがこれまた可愛いね
まだまだこれから成長していく子猫です
おうちで自由に遊べる日が早く来ますように
ニコちゃん里親さん募集中です

子育て中のななみ母さんにそっくりな息子のカモメ君
にゃんもっくの下から手でトントンすると
中でぐるぐる回って大喜びです
やんちゃで甘えん坊で、この子もビビりさんですが
遊んで欲しくてたまらないようです
カモメ君里親さん募集中です

あら、看板猫さんお昼寝中?
なかなかお客さん来ませんか~?
さつきさんのお店は何がおすすめ?
「そうね、この部屋にはムートンが忘れた靴下か、あーもんが
持ってきたコスプレ衣装か、にゃんむすが衝動買いしては役に
たたなかった物がけっこうあるわね
それよりも、よしもとの芸人より笑えるほくほくさんの
会話を聞いてるだけでも楽しくなるわよ、温室の雑草さんの人生相談も
いいわよ。どこかみんなネジが外れてるけどね
一番まともなのはサンデーかしらね
たぶんまだサンデーもおばさまたちの前で猫かぶってるだけかもだけどさ」
なんて妄想させてくれるさつきさんです
いままでずっと頑張ってきたさつきさん
暖かな冬を一度も味わった事のないさつきさん
あなたに最高な幸せの日が来ますように
さつき里親さん募集中です
ルカ君とフラッフィーが遊ぶ姿には
みな自然と笑顔になっていました
フラッフィーにもお申込みが入りました
この子も甘えたさんで寂しがりだったので
里親様が決まって本当にうれしいです
では、今日もあーもんさん、POPTEKOさんのブログへ行ってみましょう
http://aamonndaisuki2.blog.fc2.com/
噂の神戸SSあめり王ママ (月曜日, 07 10月 2013 18:38)
ルカ君卒業おめでとう~
フラ君に届かないパンチが可愛い^^
さちゅき~可愛い可愛いさつき母さん
冬一人ぼっちでゲージは寒すぎる><
美しい三毛で見てるとほんわかします
ふくちゃんくらちゃんちのお嬢さんがずっと心配しています
早くあったかい部屋でのんびり暮せますように
サンデー (月曜日, 07 10月 2013 22:39)
こんばんは
さつきちゃんとはお互い保護部屋に訪れる以前からのお付き合いなので、私の猫かぶりには気付いていると思います(・∀・)
真冬に鼻水を垂らしてお店の換気口の下にいるのを何度も見てきました
今年こそは暖かなお家で過ごせることを祈っています
さつきちゃんはちょっとオバサン顔ですが
おっとり、時にはお茶目な愛おしい猫さんです☆
よろしくお願いします!
ヨッピー (火曜日, 08 10月 2013 23:02)
あーもんさん、本当に犬にしろ猫にしろ引き取るには覚悟が必要ですね。ちょっと可愛いから貰っちゃった。でも飼ってみたらいたずらするし家は汚れるし病気になってお金はかかるし、もうお返ししますっていう訳にはいかないですよね。自分の子供にそんな事出来ない。運命共同体ですもんね。あーもんさんが言うように健やかなる時も病める時も家族として共に寄り添い生きていく。寄る辺ない全ての犬や猫達にそんな里親さんが見つかりますように。