
今日も子猫2匹が目の癒着で獣医さんでしたが
他の子猫や大人の猫たちがみんな元気になってきました
この2か月は毎日獣医さんへ走っていたので
治療費、お薬、入院費がたくさんかかりました
今月はなんとか乗り切れそうですが
保護部屋のゲージが空くのを待ってる猫さんの数がどんどん増えていて
これから入ってくる子達がまた今回のような風邪にかかった時に
治療できるお金は足りなくなりそうで
受け入れをどこまでするか悩むところです
そんな時、サキちゃんのうれしいニュースが!

6月23日よりトライアルしていましたが
正式に譲渡となり、名前はうめちゃんになりました
大きなキャットタワーも買ってもらって
心配していた里親様の猫アレルギーもこのところ問題なく
楽しい毎日を過ごしておられ
いつもうめちゃんの方からお腹を見せてゴロンとしてくるそうです
サキちゃん卒業おめでとう!
そうそう、サキちゃんと一緒に里親様のご友人がカン君を同じ日に
家族に迎えてくださったのですが
その後1匹猫を保護されて今ではカン君と新しく来た子猫が仲良くなっている
そうです。
あの時2匹にするかすごく悩んでいましたが
カン君だけにして良かったですね
こうしてまた1匹の命が救われたことが
たとえどこの猫さんでもうれしいですね

夏の風物詩「猫のおっぴろげ」
シド君(元フェリー君)のこのお腹に顔をうずめてみたいですね~
シド君は里親様の朝ごはんにご執心のようで
ほんの少~しあげてみたらとっても喜んだそうで
食べているプレーンヨーグルトとはちみつをあげても良いか
調べてみたら猫にとっていいことしか書いていないらしいです
ハチミツが口内炎に非常に有効だと知って
シーちゃんにハチミツのパウダーを送ってくださいました
さっそくフードにふりかけてあげています
噂の神戸SSアメリ王ママさんからの免疫力あっぷのパウダーと
同じメーカーさんでしたよ~
1日おきにふりかけて様子をみてみますね
シーちゃんのためにとみなさん本当に心配してくださって
とてもうれしいです
ご支援も振り込んでいただきありがとうございます

ミーニャの育てている子猫たちの目が飲み薬と目薬で
治療していますが、本当に数時間で瞼がくっついてしまい
膜が張って癒着してしまいます
毎日獣医さんでその癒着した部分をはがすのですが
とっても痛いらしく大絶叫です
見ていて本当に辛いですが、一番辛い思いをしているのはこの子たちですよね
私たちもこの子たちに負けないよう頑張らなくちゃね

シーちゃんはにゃんもっくで寝なかったので
寄付していただいた夏用の涼しげなマットを敷いています
お顔を拭いて、目やにを拭いてみるとこんなに綺麗ですが
翌日には大量のよだれで顔も首も手も茶色くなっています
何も食べていなくてもウギャっと痛みで飛び上がります
それでも体さすると喜んでひっくり返ってゴロゴロと喉を鳴らします
たまらん可愛さなんですシーちゃん
毎日お腹をさすってくれる里親さんがいつか見つかるかな。。。

きょうこちゃんも里親様との生活に慣れてきましたね~
お渡ししていたお薬も終わったようで
よだれが出てきたそうです
きょうこちゃんも口内炎があります
まだ食べる時にシーちゃんのようには痛がっていなかったのですが
なかなか良くなることがないこのやっかいな病気

でもなんだか体重は増えていそうですね~
抜歯も考えているのですが
抜歯をするにはシーちゃんもきょうこちゃんも血液検査の数値が
悪すぎますね
麻酔をかけての治療は腎臓や肝臓や心臓が悪い子たちには
どうしても慎重になってしまいますね
でもね、きょうこちゃん愛されて自由になって
これからまた痛い治療もあるかもしれないけれど
幸せそうで本当にうれしいです
いっぱいパワーもらったよ

三毛猫そうちゃんも募集を今日からはじめます
よろしくお願いいたします
とっても甘えたさんでおてんばさんの可愛い女の子です
キュンと来ましたらお問い合わせよりご連絡お待ちしています
では、あーもんさん、POPTEKOさんのブログで
可愛いニャンズに癒されましょう~
http://aamonndaisuki2.blog.fc2.com/
http://blog.goo.ne.jp/popteko
千寿ママ (日曜日, 21 7月 2013 03:51)
サキちゃん、里親さんに引き取って貰えてよかったですね!
これから十分に幸せに暮らしていける事を願います。
ミーニャ母さんが育てている子供たち…心配ですね。
しーちゃんの口内炎もなかなか大変そうですね…
にゃんむすびさんも大変とは思いますが、頑張ってください。
保護部屋の猫たちの一日も早い回復を祈っています。
きょうこちゃんは、なにやら大きくなったように見えて…(笑)
幸せ太りなら、これ程嬉しいことはないですね(*´ω`*)
しかし資金不足は本当に深刻な問題ですね…
私も千寿の成長日記を書くためにブログを立ち上げたので
そっちでも支援呼びかけをさせてもらっても大丈夫でしょうか?
噂の神戸SSアメリオ達のママ携帯 (日曜日, 21 7月 2013 05:19)
サキちゃん卒業おめでとうヽ(・∀・)ノ
タワーもおもちゃもサキちゃんだけのものだね♪
きょうこちゃん、顔の冬毛が抜けた??
名前見るまで誰だかわかりませんでした(^_^;)
目が真ん丸になってて若い子みたいな顔に!
アメリオも栄養とるようになって、
一斉に5年分の毛が抜けてETみたいな顔になったけど
一度全部抜けたらどんどん元気な毛が生えてきてます(^^)
きょうこちゃんと言えばたまちゃん
たまちゃん夏バテしてないかな?
シド君、私の好きなブリティッシュのような綺麗なブルー
フサフサピカピカでいいなぁ(*≧∀≦*)
しーちゃん、前みたいなモコモコの毛じゃなくサラサラになってますね♪
春香 (日曜日, 21 7月 2013 21:29)
にゃんむすさんお疲れ様です。サキちゃん卒業おめでとう(*^^*)ネコタワーで遊んで幸せで良かったね(*^^*)アイビーちゃんクローバーちゃんパンジーちゃん心配ですね。元気になりますように。シド君気持ちよさそう(*^^*)さわり心地よさそうで可愛いね(^o^)vハチミツ良いんですね。しーちゃん甘えん坊で可愛いね。幸せに出会えますように。そうちゃん良い出会いがあるからね(*^^*)連日通院や入院お世話して暑い中大変だと思います。にゃんむすさん皆さん体調気をつけて水分補給してくださいね。頭が下がります。