
昨年と同じように6月に入って超ウルトラスーパーハードな日々でございます
コメント欄のお返事ができないので閉じようと思ったのですが
みなさまのお声はボランティアスタッフみんなのはげみになっていますので
これからもよろしくお願いいたします
あーもんさんも、ほくほくさんも、ムートンさんも
毎日の家の買い物や食事の用意、学校の事や町内会の事
お仕事、子育てしながらのボランティアです
倒れないように無理しないように頑張りましょうね
(でもね、無理しないと命を救うことができない事も多いのよね)
今日は朝獣医さんにポンド君をお迎えに行こうと思っていましたら
心臓病のワンコを専門医に運んでいた先生が不在で
里親様にはお迎えの時間を遅くしていただきすみませんでした
保護部屋であーもんさんがお友達と一緒におそうじを手伝いに来てくれました
目がぼろぼろのあいみちゃんを見つけてくれた方です
おかげで里親様のお迎えまでにお掃除が済み助かりました
ポンド君卒業おめでとう~
保護部屋の猫たちの名前をみんな覚えているほどの猫好きなお母さん( ´艸`)
コウタ君という可愛い名前をつけてくれた娘さんに抱かれ
幸せの橋を渡っていきました
ポンド君、保護部屋には半日だけだったけど
その可愛い瞳におばちゃんやられたよ~
車の中でキャリーをこじ開け出てきたときは焦ったんだから~
卒業おめでとう

5匹でやってきたルパン一族の子猫たちも
明日はルパン君、11日にはふじこちゃんのお迎えで
まだ里親様が決まっていないケイブ君でしたが
今日お見合いに来てくださったご家族がケイブ君の可愛さにやられましたよ~
人間のお姉ちゃんも2人できて、お家には生後3か月の先住猫さんがいるから
きっとにぎやかで楽しくて走りまわるんでしょうね
今日は保護主さんもたくさんのご支援をかかえて
ルパンたちにお別れを言いに来ていました
ケイブ君やふじこちゃんにも会えてうれしそうでした
ケイブ君、最後に残るかなと思っていたら
一足お先に卒業ですね
おめでとう!

今日は奇跡の猫むすびちゃんの子のハク君と
三毛猫のゆずちゃん(元カモミールちゃん)が
里帰り!!
大きくなって幸せそうで、会えて本当にうれしかったよ~
にゃんむす、カメラを保護部屋に忘れてしまったΣ( ̄ロ ̄lll)
今日はほとんど写真を撮る時間がなかったのですが
ハク君とゆずちゃんの写真は先日里親様が近況報告で送ってくれた物を
使わせていただきますね
猫たちの部屋に入るとゆずちゃんは棚の奥にビビって入ったまま
固まっていましたね
ハク君はいきなりブールとくろぞうのあいさつに
タジタジ( ̄m ̄〃)あんなにたくさんの知らない猫に囲まれて
ビックリしちゃったね
でも、外でもいい子で抱っこされててすごいね
たくさんのご支援をいただき、私たちへの美味しい差し入れまで
本当にありがとうございます
茶シロ兄弟の里親様もお迎えでしたので
あーもんさん、ムートンさん、茶シロ兄弟の里親様
ハク君ゆずちゃんの里親様と一緒にドーナツタイム
何も食べていなかったのでお腹が恥ずかしいくらい鳴ってたのよ~
他にも一人鳴ってた人がいましたが内緒にしておきましょう( ̄m ̄〃)
今日はむすびちゃんにハク君が大きくなった姿を見せにと
保護部屋から遠く離れたお墓まで来てくださり、お線香をあげて
くださいました
あの時の事を思い出し、こんなにむすびちゃんの子が愛され
そしてむすびちゃんのお墓で成長したハク君を見せてくれた里親様の気持ちに
涙があふれてどうしようかと思っていたら
手を合わせ、祈り終えた里親様の頬にも涙が。。。
助けられなかったことは忘れることはできないけれど
むすびちゃんの事はみんなの胸にずっと生き続けているからね
むすびちゃん!うれしいね!
あの時命をかけて守った子たちはみんな幸せになったからね
これからもお空から見守ってね

小ムギ君、小ナツちゃんは本当に甘えたさんで
おひざにもすぐに乗って来て
あーもんさんが愛情たっぷりで育ててくれたのが
わかりますね~
岡山から里親様が迎えに来てくださいました
チョビ子&ミーニャちゃんたちの部屋でしばらく
遊んでもらっていたのですが
チョビ子たちも里親様におもちゃでずっと遊んでもらって
うれしそうでした
最近ホントに遊んであげる時間が無いから
遊び盛りのチョビ子たちも大喜び
優しいお父さんお母さんができて良かったね
小ムギ君、小ナツちゃん卒業おめでとう!
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
保護部屋にご支援してくださる方が
猫の番組をお知らせくださったので
皆さまもお時間あったら是非見てくださいね
番組情報|NHK BSオンライン
岩合光昭の世界ネコ歩き
【59分版】
7月27日(土)『瀬戸内海』 午後10:00~10:59
【スペシャル】 岩合さんとネコ大好きゲストたちの深いネコトークをたっぷり
6月22日(土) 午後7:30~8:59
【29分版】 一日の始まりとおやすみ前に癒しのひとときを。
<夜の放送> 午後7:30~7:59
6月8日(土)『マラケシュ スークの路地の人気者』
6月15日(土)『台湾 出会いは階段で』
<朝の再放送> 午前6:30~6:59
6月9日(日)『キーウェスト 街を守るネコ』
6月16日(日)『マラケシュ ネコ家族』
6月23日(日)『マラケシュ スークの路地の人気者』
6月30日(日)『台湾 出会いは階段で』
http://www.nhk.or.jp/bs/temporary/iwago.html
http://www.nhk-ondemand.jp/program/P201200097500000/index.html
こちらは信之助君(元タイ君白黒ケイ君の兄弟です)
とっても甘えんぼさんに育っているそうですが
里親様は阿波踊りの練習でこれから忙しくなります
昨年は徳島へ初めて阿波踊りを見に行きましたが
迫力あって最高でしたよ~
まだ一度も阿波踊りを見ていない人は是非行ってくださいね
一緒に踊りたくなりますよ~
里親様は信之助君の兄弟にと近々保護部屋に猫たちに会いに来る予定です
どの子が信之助君の兄弟になるのかな~
お留守番も一緒に遊ぶ子がいたら寂しくないもんね
アイリちゃんの一時間おきの点眼2種類は
あーもんさん本当に大変ですね
今日保護部屋にいる間も何度も点眼するのですが
1時間毎って思ってた以上に大変
アイリちゃんが痛がってもがく姿は見ていて辛いし
良くなっているように見えないと不安になりますね
睡眠不足はしんどいですが、頑張ってくださいね
今日もブログ更新してるかな
http://aamonndaisuki2.blog.fc2.com/
お問い合わせやメールのお返事を翌日までに出すよう頑張っていますが
どうしても明後日になってしまうことがでてきました(>_<)
夜中のメールも出すのは迷惑なような気がしますが夜中しかメールが
送れないこともあるので音が鳴らないようにしてあるといいのですが。。。
明日は朝から玉ねぎの収穫もありお返事出せない人が出てくると思います
お待たせしてすみません
また、質問や猫のお申込みなどで返事が来ていない方は
私が出したつもりで忘れている可能性大ですので
すみませんが2日たって届かない時はまたご連絡をお願いいたします
POPTEKO (土曜日, 08 6月 2013 23:29)
毎日お疲れさまです<(_ _)>
スタッフのみなさん、倒れませんようにと
少しドキドキしながら、ブログ拝見しています。
助けてもらっている猫たちの気持ちになりながら
スタッフの皆さんにひたすら感謝しています。
ありがとうございます。
あ、お腹が鳴りそうになったら「ぐぅーっ」って
先に口で言ってしまうことをお勧めします。
お返事要りませんからねー♪
ヨッピー (日曜日, 09 6月 2013 09:14)
おはようごさいます。スタッフの皆さん、いつもありがとうございます。身体をこわさないようにご飯ちゃんと食べてね。
むすびちゃんのお墓参りの話、胸がいっぱいになりました。里親様ありがとうございます。むすびちゃん、良かったね。
今日も忙しい一日と思いますが、スタッフの皆さんのミラクルパワーで頑張ってくださいね。
ナカノ (日曜日, 09 6月 2013 13:12)
この活動を知れたのは私にも転機でした。頑張る皆様が倒れないか心配です
はじめまして (日曜日, 09 6月 2013 15:59)
にゃんむすさん、こんにちは。
いつもブログを拝見して、元気をいだだいたり、暖かい気持ちにしていただいております。
猫ちゃんたちがみんな幸せになりますようにと、陰ながら祈っております。
さて、NHKの番組に出ておられる、岩合さん夫妻の写真、私もファンで、色々と写真集や本をみていたのですが、この本を読んで、色々と考えさせられ、又、複雑な思いになりました。
http://www.amazon.co.jp/%E3%83%9E%E3%83%9E%E3%81%AB%E3%81%AA%E3%81%A3%E3%81%9F%E3%83%8D%E3%82%B3%E3%81%AE%E6%B5%B7-%E3%82%AB%E3%82%A4-%E3%81%A1%E3%82%83%E3%82%93-%E3%83%9D%E3%83%97%E3%83%A9%E6%96%87%E5%BA%AB-%E6%97%A5%E5%87%BA%E5%AD%90/dp/4591109135/ref=sr_1_1?s=books&ie=UTF8&qid=1370760077&sr=1-1&keywords=%E3%83%9E%E3%83%9E%E3%81%AB%E3%81%AA%E3%81%A3%E3%81%9F%E3%83%8D%E3%82%B3%E3%81%AE%E6%B5%B7%28%E3%82%AB%E3%82%A4%29%E3%81%A1%E3%82%83%E3%82%93
にゃんむすさん、とてもご多忙でいらっしゃると存じますが、リンク先のアマゾンのレビューをご一読いただければと思います。
お体大切に、ますますのご活躍お祈りしています。
ぽてち (日曜日, 09 6月 2013 20:47)
里親さんの所へ行ったどの子も可愛いのですが、
三毛猫好きなので(人生で初めて関わった猫が縞三毛だった)、
ゆずちゃんの可愛さには毎度、やられています。
今時、この正統派三毛柄(今は黒部分が縞の子が多いですね)は珍しいと思います。美人さんだな~~
でもでも信之助君の右の下側の写真にもやれらましたーー胸きゅん(死語ですね。年がばれる)
みなさん、倒れませんように。あーもんさん、大丈夫かなーー
返事は不要です。