
1年前の2月22日猫の日にムートンさんと保護したたまちゃん
(あーもんさん、大好きなたまちゃんのこの写真お借りしました~)
メールで「足を骨折した猫がいるから助けて欲しい」と連絡を受けた友人からの
依頼でした。
ムートンさんとコンビニに向かう途中、猫の色も性格も何も知らされておらず
とにかく足の折れた猫を探しに行きました
だいたい野良の子がそんなに簡単に保護できるかしら。。。不安だ~
しばらくまわりの草むらを(田舎なのですごい広さの草むらがコンビニのまわりに
広がっていました)探し、道を渡った民家にも見に行きましたが
見つからず、半分あきらめモードで一旦近所にあるカフェに行きましたが
お休み。。。。戻ってみるとコンビニの真ん前に座ってる猫さんがいました
あれほど探したのにどこから出て来たのか?
あ!足曲がってる! 間違いない!でもあんなボス猫のような風格の子が捕まるかしら?
と思ったのですが、持って行ったフードをむさぼり
ひょいと持ち上げても怒りもしないでキャリーにスポっとおさまりました
ムートンさんとの道中の不安はあまりにも簡単に吹っ飛びました
キャリーの中でいびきをかいて爆睡するたまちゃんを見てムートンさんと
車の中で大笑いでしたよ
今日のあーもんさんのブログで「ぶさぶさ」なんて書かれて
失礼しちゃうわよね!可愛い保護当時のたまちゃんを見てください!
あれま、「ぶさぶさ」だわ
こんなにぶちゃいくだったかしら。。。
いや待って、もう少し可愛いのがあるはず
「ブサ可愛い」を売りに里親募集したんだもの
おわぁΣ( ̄ロ ̄lll)
たまちゃん、こんなんだっけ~?
まだこの時は「ぶさぶさ」かしら
でもこれくらいなら。。。
な、なんとか「ぶさかわ」? (〃´o`)=3
でも、そんなたまちゃんもこの1年でどんどんきれいな猫さんになってきて
今では「ぶさぶさ」ではなく「かわかわ」な猫さんになりました←保護親ばか?

〆の写真もあーもんさん撮影の物
辛い時も苦しい時も私たちを笑わせてくれて
たまちゃんにはずいぶん助けられたんだよ
ありがとうねたまちゃん
どの子も「保護部屋で1年を過ごさせない!」を目標にこれからも
頑張るからね。
あーもんさんとPOPTEKOさんの可愛い保護部屋の猫さんはこちらから
http://aamonndaisuki2.blog.fc2.com/
あーもん (金曜日, 22 2月 2013 23:38)
うはっ、保護当時の写真は、見直してみると
やっぱり「ぶさぶさ」じゃないですか。
もうちょっとかわゆくなかったかな?
私の方には、いつも上手く撮れなかったからか
保護した頃の写真はないです。
でも今は、撮りがいのあるアイドルですね。
娘は「浪速のコメディアン」と言ってますが。
タマちゃんも、いつか保護部屋を卒業できると
いいですね。
タマちゃんの魅力がわかる人が、現れますように。
POPTEKO (土曜日, 23 2月 2013 14:11)
たまちゃーん。「カワカワ」にしてもらって良かったねー♪
3歳の男の子(友人)が、タマちゃんの歌う顔を見て「にやり...」
タマちゃんの真似して発声練習してました。
世代を超えて伝わるタマちゃんの魅力。
これからも応援してます<(_ _)>
musubichan (土曜日, 23 2月 2013 20:58)
あーもんさん、はいかなりの「ぶさぶさ」さんでしたね
きゃきゃきゃと鳴きだしたのはいつからだったかしら~
タマちゃんのいない保護部屋はたぶんめちゃめちゃ寂しいよね
でも、家族と一緒に毎日なでなでしてもらって
ひなたぼっこしたりして家猫さんになったタマちゃんを見てみたいです
musubichan (土曜日, 23 2月 2013 21:00)
POPTEKOさん、いつも保護部屋の子たちを可愛く作ってくださって
本当にありがとうございます
たまちゃんの発声練習の顔は何度見ても笑えます
3歳のお子さんにもたまちゃんの魅力が伝わったのね
お子さんのいるお家でも仲良くたまちゃんなら遊んでもらえそうです