







橋を渡って淡路島に入るとなんだかほっとしました
島外からのお迎えに来てくださる里親様はこの橋を渡る時
これから出会うにゃんたちにワクワクドキドキしているのかな?
お迎えしてもらった猫たちは不安いっぱいで
この橋を渡って行くのかな
どの子もこの橋を渡るのは幸せへの架け橋でありますように
そんな事を考えながら帰ってきましたよ
写真はメルボルンの街並み
いい街だな~と改めて思いました
ブログ更新をと思っていながら
保護部屋の猫の数がすごい事になっていまして(^_^;)
保護部屋であれもこれもとやっていると
あっと言う間に時間がたちますね
保護部屋から帰ってきてからずっとメール対応だけで夜中になってしまいます
新しく来た子たちの紹介や嬉しい卒業や近況報告
皆様からのご支援のご報告など
近日中にまたお知らせできたらと思っております
あーもんさんブログ更新いつもありがとう~~~
コメントをお書きください
あむうしうるる (水曜日, 01 7月 2015 00:22)
にゃんむすさんおかえり〜!!
メルボルンの街並み!
すっごく綺麗ですね!
行きたくなりました!
その橋を渡る時、すっごいドキドキワクワクが止まらないです!
そして帰りはうちの猫達は皆淡路島に向かって叫んでました。
きっと「幸せになるー!!!」って叫んでたんですかね?
渡り終えたら、あぁシッカリしなきゃ。っと言う気持ちでいっぱいになります。
保護部屋はとんでもない事になってますね…
お体気をつけて下さい。
和代 (木曜日, 02 7月 2015 00:15)
にゃんむすさんお帰りなさ〜い(^-^)
メルボルン、物凄く素敵な街並みですね(≧∇≦)
どの写真もポストカードの様に素敵です。
子猫ちゃんの数凄いですね>_<
私の働いている工場でも、棚卸しをする為に部品が入ってるダンボールを開けたら、母猫と生後2〜3週間の子猫4匹が居ました。
母猫が物凄く警戒していて、子猫を連れて私達が入れない猫にとっては安全な場所に移動。
上司と「暫く様子を見よう」と言う事になり、私が朝と帰りに母猫の餌と水を入れてあげる事になりました。
子猫達が乳離れしたら、会社の友達と里親さん探ししようと話しています。
会社の上司が皆理解あって、猫の餌を買って来てくれたりして助かりました。
アメリオさつきままん (木曜日, 02 7月 2015 04:12)
にゃんむすさんおかえりーε=ヾ( ・∀・)ノ
一人で遠い異国の地でめっちゃ心配しましたよーー(T-T)
二枚目はお花屋さんかと思ったけどスマホでよく見えないわ…
馬とかお洒落すぎる!
橋…橋を渡る時さつきは一度目で肺を失い、
二度目は呼吸困難になり、アメリオは不安な顔で震えてました
でも時がたって、どちらも今は幸せそうに甘えてストーカー猫になっています
特にアメリオ今べったりくっついて寝ていて暑いけど幸せ( *´艸`)