
皆様、台風のニュースで淡路島が何度も映り
ご心配をおかけしましたね
今日はあちこちが通行止めになっていましたが
みんな無事です
みなさんの所は大丈夫でしたか?
ミーネちゃんに続き、兄弟のロッティちゃん、パル君も
里親様がお迎えに来てくださいました
そうそう、ミーネちゃんのお迎えにアムラちゃん、ウシマルの父さん母さんが
来てくださった日の事ですが
里親様と子猫を囲んでお話ししていると
「わんにゃんさ~ん」とNさんの声がしました
Nさんが私たちスタッフにわんにゃんさんと呼ぶ時は
たいてい緊急の猫の持ち込みの保護主さんが来ている事が多かったので
ドッキ~~~としながら外に出て行くと
一人の女性があわてふためいていました
どうやら愛犬のパピヨンが行方不明で
愛護センターや役所はお休みだし、警察には届け出をしてあり
何か情報が入っていないかとワンニャンクラブへ
いてもたってもおられずにやってきたそうです
もし、保護されて連れて来られたら連絡しますねと
飼い主さんの連絡先を教えていただいて
ミーネちゃんの里親さんの元へ戻り
「パピヨンが行方不明なんだって」と言うと
里親様が「見たよね、パピヨン!」ってΣ( ̄ロ ̄ )え~っ?
保護部屋に向かう途中歩いてたパピヨンを見かけ
近くに人がいたから、てっきり飼い主がいるのかと思ったそう
でも、詳しい場所を覚えてくださってたので
女性がまだNさんとお話ししてたので
見かけた場所を伝えることができました
保護部屋からはちょっと離れた場所だったので
すぐに娘さんに連絡して探しに行ってもらってたようです
そして、無事に見つかったと連絡がはりましたよ~!
すごいね! こんな偶然もあるのですね

フワフワの可愛いロッティちゃんもパル君も
保護部屋に来た時はとてもひどい状態でした

その日もにゃんむすは里親様の案内をさせていただいてて
ムートンは子猫のオシッコを出したり
目が腫れていて大量の膿が出てきていましたので
膿をそ~っと絞り出していました
拭いても拭いても膿が出てきて
目が潰れてしまったんじゃないかと思うほど

自力でオシッコができないので
たくさん出てきていました
ノミもすごいけど、ノミのフンもいっぱい体についてて
ガサガサです

眼球残ってる?見えてる?
ほんのちょっとの時間の差で目の視力が残るか失うかという事もあるので
何を最初にするべきか判断に悩む事がありますね

ミルクを飲んでくれるとひと安心ね
新幹線兄弟の望君、こまちちゃん、はやて君の預かりが終わったところだった
あーもんさんのお家で預かってもらえた事も
本当にタイミングが良かったです
1週間前にお見合いに来てくださった里親様は
ロッティちゃんとパル君のその成長ぶりに驚いていました
ちょっと目のふちが赤くなってたので
獣医さんで診ていただいて
目薬をしていただく事になり
里親さまにはご心配をおかけしました
幸せの橋を渡って大阪っ子になりました
ロッティ君、パルちゃん卒業おめでとう
里親様が用意していたキャリーに入れたとたん
キャリーの中に置いてあったトイレで二人が並んで砂をカキカキ
おしっこする姿には「お~~~」と
感動しましたね~
お家に無事に着いて
ごはんもしっかり食べて
撫でるとゴロゴロと喜んでいるようです
自分からキャリーの中の毛布にくるまって寝てしまったそうです
こんなに小さいのに猫って本当にどうしていろんな事が
教えなくてもできてしまうんでしょうね
何度見ても感動してしまうわ~
ミニ君の近況報告も届いていますよ~
ごはんも食べて、トイレもちゃんとできて
2日目までウンチがでていなくて心配されたそうですが
しっかり出て安心ですね
元気いっぱい部屋の中を走り回り
娘さんと一緒に楽しそうに遊んでいるそうです
ゲートの向うには先住のコーギーちゃんが見ていますね~
わんちゃんとはゆっくり慣れていくようにと見守ってくださっています
ミニ君は五十六と書いていそろく君という名前になりました
素敵な名前になりましたね!
ゔぁん君とスィーティちゃんのブログは
いつも楽しみに拝見させていただいていますよ~
こんなに仲良しになって
見ているだけでとっても幸せな気持ちになりますね
ゔぁん君も去勢手術を無事に終えましたが
術後にたくさん吐いたそうで
里親様は本当に心配でしたね
保護部屋の子たちも麻酔をかける手術は何度経験してもドキドキします
体重は4.3kgだったそうですが
先生にまだまだ大きくなるよと言われたそうです
シャネルくらいになるのかな~
楽しみですね

保護部屋では今一番大きなシャネル君
なのに食べることにほんとに興味が薄くって
いろいろ試してみるんだけど
なかなか気に入ったフードが見つからないわ~
たぶん置いておけばゆっくり誰も見て無い時に食べてるんだろうね
シャネル君里親さん募集中です
なんて格好で寝てるんでしょう~( ´艸`)
気持ちよさそうね~
キジトラ兄弟のゴウ君(元ケッパー君)とライ君(元タイム君)は
元気200倍だそうです!
どんだけヤンチャか目に浮かびますね~
先住のはなちゃんとも仲良く一緒に暴れているそうです
ブログをいつも見てくださってて
すごく気になる子がいるそうで
うちの子になってもらえたらなと
メールをいただきました
誰でしょう~~~?

そうよ~ラムちゃん
お外で食べる物もほとんど無くて
迷い混んだ場所で大声で鳴いてて
猫嫌いな社長さんに見つかるんじゃないかと
ボロボロだったあなたをドキドキしながら保護してくれた人のおかげで
新しいにゃんこ人生が始まりますね
獣医さんから明日から子猫部屋に移しても大丈夫って言われているから
階段の寂しい場所からにぎやかなお部屋に移動ですよ
お迎えの日が待ち遠しいね
ゴウ君ライ君はなちゃんと仲良くなれたらうれしいね

トライアルスタートしたパセリ君!
里親様から我が家で暮らす気満々といった感じですと
なかなか順調なスタートのようです
先住猫さんが最初は怯えきっていたそうですが
(とっても怖がりさんで、ピンポン鳴ってもダッシュで逃げてしまうそうです)
パセリ君と距離があったそうですが
段々とお互いが匂いを嗅ぎ合ったりしているよう
本当にみんないろんな性格があって
馴染んでいくのに時間がかかる子もいますね
追いかけっこ大好きのパセリなので
一緒に運動会できる日が来るとうれしいね
のぞみ君とこまちちゃんのお家にトライアルに行ったのは
お見合いの結果、ジェイ君とミクロ君になりました
お子さんたちにも可愛い可愛いと大人気のようです
家族とお部屋にある程度慣れさせた後に4匹はご対面
最初は威嚇しあってたそうですが
同じ空間で遊び、寝て、食べるうちに徐々に距離は縮まって
だいぶ仲良くなったそうです
ミクロ君は子猫用トイレではなく大人のトイレに入ってしてますね~
オシッコの時の真剣な顔を見て家族一同爆笑してしまいましたと
なんとも微笑ましい光景が目に浮かびますね
のぞみ君とジェイ君はシャー無しで遊ぶようになっていますが
こまちちゃんがまだシャーしてるので
もう少しトライアルの様子を見ていただきましょうね
きなこ君(元にち君)もこんなに大きくなったんですね~
虫が出てきて駆除していただいたそうです
お外で保護された子のほとんどがお腹に虫がいると言って良いほど
淡路島は猫の虫の宝庫なんて聞いたことがありますが
保護部屋でもいろんな種類の虫が出ていて
その虫によってお薬もいろいろなので
みなさんも虫を見つけたらあわてず、捨ててしまわないで
写真に撮ったり、その虫を獣医さんに持って行って
薬をもらってくださいね~
一般的な回虫だけは駆除しているのですが
迎えていただいてすぐに獣医さんのお世話になる子が多くて
本当に申し訳ないです
きなこ君、先住さんにやんちゃしてますね~
背名の白い毛が♡のようになってきているそうです
家族全員興奮しました!って(≧∇≦)
こちらゆるちゃん(元うすちゃん)
元気で甘えたさんで、いつもなつっこく癒されていますと
うれしいご報告です
里親様は最初に迎えた黒猫カナちゃんが
威嚇と飛びつきで、とても辛い決断をされ
カナちゃんは保護部屋へ、そしてうすちゃんを迎えてくださっていました
ずっとカナちゃんの事やうすちゃんの兄弟たちが気になっておられたようです
うすちゃんの兄弟は保護主さんが3匹とも家族に迎えてくださったし
オテンバカナちゃんもキャンディー君ソーダ君と一緒に
里親様が決まりほっとしましたと。
猫どうしの相性もいろいろありますが
人との相性もとても重要ですね
猫にとっても人にとっても一番の幸せを考えると
本当に良い結果になったと思っています
ちょうど偶然にもカナちゃんのご報告も届いていますよ~
蘭丸君(元ソーダ君)凛丸君(元キャンディ君)
そして琉那ちゃん(元カナちゃん)も大きくなりましたね~
前のご報告ではこれでもかってくらい次々といたずらしてましたが
今は壁紙で爪も研がず、トイレも間違えずおりこうさんに育っているそうです
今回は3匹そろって下痢になって
獣医さんで診ていただいても治らず
フードも変えたり焦りまくってたそうです
でも原因はどうやらストレスだったようで
遊ぶ時間やスキンシップを増やしたらすっかり良くなったそうです
明日は蘭丸君、凛丸君の去勢手術です
無事に手術が済みますように
すっかり仲良しになっているのは
夢ちゃん(元プクプクちゃん)、結ちゃん(元そらまめちゃん)
先住猫さんともすっかり仲良しになって
毎日にぎやかでしょうね~
夢ちゃんも2週間でずいぶん大きくなりましたね
そして、偶然にも里親様が獣医さんに行った時に
バス君コロ君(ムートンが保護した黒猫兄弟ね)の里親様が
17歳の猫さんの腎臓が悪く1日おきに点滴に通っているそうで
バス君コロ君が元気にしている様子をお聞きしたと
ご連絡をくださいました
ちょうどついこの前バス君コロ君を保護した場所にムートンと行った時に
どうしてるかな~って話してたのでビックリです
神戸にはたくさんの卒業生がいるので
こんな偶然もあるのですね

モコフワ3兄弟
左は女の子でシヒロちゃん (里親様が決まりました)
真ん中が男の子でマーキー君 里親さん募集中です
右がサビのヤヨちゃん 里親さん募集中です
保護部屋も満室なので保護主さんがお世話をしています
8月末ごろ生まれたのではとお聞きしています
人馴れしているので誰かが家で飼ってた子を捨てたのかな
********皆様から届きましたご支援のご報告******
姫路市 C.S様 5000円
洲本市 T様 6000円
洲本市 T.K様 手袋1箱
皆様からのご支援のおかげでたくさんの命をつなぎ、幸せな未来へ送りだす事が
できます。本当にありがとうございます
スタッフへの差し入れやお土産もたくさんいただきました
甘い物でパワー充電♡です
ありがとうございます
では、今日もあーもんさんPOPTEKOさんのブログへ行ってみましょう~
http://aamonndaisuki2.blog.fc2.com/
コメントをお書きください
噂の神戸SSアメリオさつきままん (火曜日, 14 10月 2014 23:59)
パルちゃんロッティちゃんおめでとう(^^)
この三兄弟は本当に可愛らしい顔してますね♪
迷子と聞くとドキ!っとします
すぐ見つかってよかった(^^)
あっちゃんナイスタイミング!
おおー!バスコロ!
世話係のワンコを追いかけ回してるみたいですね(^^)
そらまめちゃんの里親さんと同じ病院でしたか
うちとも一緒だったりしてヾ(@゜▽゜@)ノ可能性大!
O.Y (木曜日, 16 10月 2014 20:33)
パルちゃん ロッティちゃん卒業おめでとう❗️
小さな3兄 あっと言う間に新しいご家族様に迎えて頂けましたね。
幸せになって下さいね。
結ちゃんは素敵な猫さんに成長しましたね。
茶色の猫さんとも仲良しで夢ちゃんは幸せいっぱいですね。
結ちゃんは夢ちゃんをとても可愛がっているみたいですね。
こちらもとても幸せになって来ます。
musubichan (月曜日, 20 10月 2014 20:56)
噂の神戸SSアメリオさつきままん
本当にこの子たちの可愛さには
やられますね~
迷子のワンコ見つかってほんとに良かったです
車もスピードを出す国道沿いだったので
見つかってほっとしました
たぶんそらまめちゃんちと同じ獣医さんかもですね
musubichan (月曜日, 20 10月 2014 20:59)
O.Yさん
お世話の大変な小さな時期にお迎えしていただけると
本当に助かります
何よりも一番愛情が必要な時に里親さんの元で可愛がっていただける事がうれしいです
結ちゃんも保護した時は疲れ切っていて
目はうつろで元気が無くて本当に心配でしたが
きれいで可愛いニャンに成長しましたね
夢ちゃんといいコンビになりそうです