
先日2匹の三毛ちゃんと白黒の兄弟が里親様のもとへ旅立ちましたが
残っていた黒猫さんの事をとても心配しておられました
その黒猫ブラッキーちゃんも今日は卒業生のマシュマロちゃんの
お家へ迎えていたださきました
昨年郡家のTさんが保護した白い兄弟猫さんも迎えてくださっています
風邪で目の治療をしていた子ですが
きれいなお目目になっていました
でも、くしゃみと鼻水が出ていたので
しばらくは先住猫さんと隔離して
「保護部屋からの帰り道で獣医さんへ寄ります」と
お世話おかけしてしまいますが
風邪が治ったらにぎやかなにゃんずと一緒に遊び回れますね
幸せの淡路島っ子になりました
ブラッキーちゃん卒業おめでとう
今日はブラッキーちゃんの写真を50枚は撮ったと思いますが
みごとにピンボケばかり
あーもんさんの写真お借りしました~

実はミヤちゃんを迎えに来てくださった里親様が
ミヤちゃんではなくミーガちゃんを迎えてくださいました
トイレの影の隠れたり
壁に向かってお座りして、完全にこちらには背中を向けていた
ミヤちゃん(^_^;)
この子の行動は予測がつかないのが面白いのですが
お見合いの時は自分をアピールしてほしいわ~~~
ミーガとサンショウ君はゲージから手を伸ばして
猛アピール( ̄m ̄〃)
悩んでおられましたが
仮面をかぶったような柄のミーガちゃんが
たまらなかったようです
里親様の心を射抜きましたねミーガちゃん
お家には卒業生のほしちゃんがいますよ
今年もたくさんの猫たちが卒業生の猫のお家に迎えていただいていて
保護部屋から迎えていただいた猫は決して健康ではなかったり
ほしちゃんのように片方の目が無かったり
迎えてすぐに獣医さんのお世話になる子がとても多いのに
こうして、2回目、3回目と保護部屋の子を迎えてくださるという事は
猫たちだけでなく、里親様もここから迎えて良かったと思ってくださっている
からかなと、とてもうれしくなります

ちょっとビビりのミーガちゃんなので
今日はたぶん隠れてご飯やトイレは無理かなって思っていましたが
夜になって隠れるのをやめて
ご飯を食べたそうです
ほしちゃんたち(先住猫さんもいます)とは明日にはご対面かな~
仲良くなれるといいね
幸せの橋を渡って神戸っ子になりました
ミーガちゃん卒業おめでとう
昨年うめちゃん(元サキちゃん)が迎えていただいてから
1年がたったのですね~
お迎えしていただいた時に保護部屋にいた猫さんも
全員無事に卒業できました
********************************
にゃんむす様こんにちは。
お久しぶりです、昨年さきちゃんを引き取らせて頂きましたAです
早いものであっという間に一年がたちました。
さきちゃんことうめも元気に過ごしております。
体も一回り大きくなりすっかり家族の一員です。
私達夫婦以外はまったくなつかないのですが…(^_^;)
これからも皆で元気にやっていけたらと思います。
では今後ともよろしくお願い致します。
********************************
すだちさんと一緒に保護部屋に来た時は
暑いのに毛布の中に隠れてなかなか出て来なかったね
うめちゃんもワールドカップ応援してるのね
ユニフォームが似合ってますね

ひゃ~、またまた小っこい子が来ましたね
この子はなつめちゃん、ショッピングセンターでふらふらさまよっているのを
保護部屋のNさんの娘さんが見つけました
昨日あーもんさんが獣医さんへ連れて行ったときは
ひどい脱水で体温も下がってきていたので危なかったね
今日は元気よく鳴いていましたが
お顔がグチュグチュ

ご飯も自力で食べれないし
ちょっとこのままでは弱っても誰もいない保護部屋では
夜が心配ですね~
あーもんさんが、少し良くなってきた預かりのりょうま君を
保護部屋に連れてきて、かわりになつめちゃんを
お家でお世話してくれることになりました
ふっくらして風邪が治ったら美猫さん間違い無しですよ~
なつめちゃん里親さん募集中です

りょうま君をことねちゃんのゲージに入れてみました
発見場所がとても近かった事、保護された日が2日しか違わない事
お目目の状態や毛の色や大きさがほぼ同じな事から
兄弟ではないかなと話しています
クンクンと匂いを嗅いで、すぐに遊び始めていました

今日はどの子か決めずにお見合いに来てくださった里親様を
案内していたのですが
実は写真ではりょうま君が気になっていたそうです
そこへあーもんさんがりょうま君を連れてきたので
会うことができ、迎えてくださることになりました
まだゲージが届いていなかったので
子猫を迎える準備ができるころには
りょうまの風邪も良くなっていると思うので
お迎えはそれからになりました
あーもんさんのおかげでお目目きれいになっていますね
右側がりょうま君、左側がことねちゃん
ことねちゃんもまだ目が腫れていますが
きれいに治ったら可愛くなりますよ~
この子たちも十数年後にはもしかして師匠たちのようになるのかしら~

Σ( ̄ロ ̄lll)おわっ!
それは無いか!
14歳のおばあちゃんシスターズ
貫禄ありますが、いい味しています
ずっと怖がってたチュスちゃん(左)も
手からおやつを食べるようになってきました
余生を保護部屋のゲージでは無く
お家でまったりのんびり過ごせたらいいね
チュスちゃんオークちゃん里親さん募集しています

何故かまだ1件もお問い合わせの入っていないボイス君
イケニャンで甘えん坊で元気いっぱいなのにな~
もしかして運命の里親さんボイスの事探し回ってるのかな~
探してるニャンコはここですよ~~~!
ボイス君里親さん募集中です

ねえミヤちゃん
それ楽しいの?
隠れてるんじゃなくてトイレのふちに座って
ご機嫌そうでした
お見合いは流れちゃったけど
こんなミヤちゃんが気になって気になって気になって~~~~っと
いう里親からまたまたお申込みが入りました
人見知りが激しく、お見合いでいつもの笑えるミヤちゃんを
見てもらうことはできないかもしれないけど
慣れたら甘えて可愛いんですよ~

Kさん預かりのエンジ君
真菌の治療も来週には終わるので
保護部屋に戻ってくる予定です
獣医さん通いもしていただき本当に助かりました
エンジ君すっかり甘えん坊さんになって
可愛く変身しましたね~
エンジ君里親さん募集中です

クックちゃんのこのお顔はもう犯罪的な可愛さですね
郡家のTさん預かりですが
長く一緒にいたら情が移ってしまいそうね
小さいけれど、ご飯もトイレも問題なくできているので
お迎えしていただいても大丈夫そうですね
クックちゃん里親さん募集中です

エンジ君とは別のKさん預かりのひぃたん、みぃたん
まだまだ手のひらサイズの小さな子たちですが
この子たちもいつでもお迎え可能な大きさになっています
どんどん可愛くなってきていますね
ひぃたんみぃたん里親さん募集中です
********皆様から届きましたご支援のご報告*******
南あわじ市 N珈琲様 21906円
淡路市 T.K様 パウチ24袋 ドライフード1袋
淡路島 A様 猫砂6袋
今日も里親さまや保護主さまからご支援をいただきました
いつもありがとうございます
南あわじのN珈琲様、いつも保護部屋に行く時に
前を通っています
金額をみますと、もしかして募金箱を設置してくださっていたのでしょうか
たくさんのご寄附をありがとうございます
子猫たちが元気な状態で入居してくれたら
ワクチン接種だけですむのですが
治療が必要な子がどんどん増えるこの時期は医療たくさんかかりますが
皆様の御支援おかげでお世話ができています
本当にありがとうございます
では、今日も保護部屋の子たちの魅力がいっぱいの
あーもんさん、POPTEKOさんのブログへ行ってみましょう~
http://aamonndaisuki2.blog.fc2.com/
コメントをお書きください
淡路市の預かり猫おばさんKです。 (水曜日, 25 6月 2014 12:14)
ひぃ・みぃたん、何度も載せてもらってありがとうございます。
一年先輩の二匹と慣れてきて遊んでいます^^。
南あわじのN珈琲さんって 国道沿いの、auショップと本屋さんの間?にあるお店でしょうか?
珈琲大好きなので、少し遠いですが、また伺うようにします♪
噂の神戸SSアメリオさつきままん (水曜日, 25 6月 2014 22:15)
ブラッキーちゃん、ミーガちゃん卒業おめでとう~
ブラッキー心配していましたが、早く決まって安心しました^^
みやちゃん、それは椅子がわり?
そして今日も師匠達に癒されました
コーヒー屋さん、今度行った時寄ってみようかな♪
後で場所教えてくださいませ~
musubichan (日曜日, 29 6月 2014 22:27)
淡路市の預かり猫おばさんKさん
お返事遅くなりすみません
はい、N珈琲さんは「ながら珈琲」さんです
お名前を公表して良いと了解を得ました(=^・^=)
珈琲好きな方是非寄ってくださいね~
musubichan (日曜日, 29 6月 2014 22:30)
噂の神戸SSアメリオさつきままん
兄弟4匹みんな幸せになって嬉しいですね
今年は卒業生のお家にたくさん決まりました
ミーガちゃんのお家のほしちゃんも元気いっぱい
コーヒー屋さんは保護部屋から15分~20分くらいかな
是非次回寄ってみてね
噂の神戸SSアメリオさつきままん (月曜日, 30 6月 2014 08:27)
ながら珈琲さん(^-^ゞ了解です
募金してくれるような優しいマスターのお店なら
是非今度お邪魔したいと思います("⌒∇⌒")
沢山卒業決まって嬉しいですね♪