
おまつさん
ずっとお外で頑張って生きてきましたね
TNR予定でおまめを保護しに行った時
たまたまおまめのご飯につられてやってきて
すんなりキャリーに入れることができて
ついでに?保護しちゃったおまつさんでしたが
まさか全く人馴れしていない状態で
お声がかかるとは思っておりませんでした
『おまつちゃんの可愛いお顔&イカ耳&鳴き声。。。たまらないです♪
数カ月~数年、心をひらいてくれなくっても大丈夫です
これから20数年あまり一緒に暮らすんだもん、待つよ~信頼してくれるまで♪
5年前に21歳の子と、昨年の10月に23歳の子も同じく、腎臓の働きが悪く
なって看取ったので・・・・』
とお返事をいただき
おまつさ~~~~~ん
頑張って生きてきて良かったね~
こんな素敵な出会いが待っていたんだね

そして、なんともう1匹おまつさんと仲良くなれそうな子がいればと
うれしいお申込みに
「幸せの切符」をおまつと一緒に手にするのは
どの子なんだろう~と
おまつのゲージにこの子はどうかな?あの子はうまくいくかなと
ドキドキしながら相性を見てきました
ほとんどの子は「シャー」ですね(>_<)
でも、おまつは誰にもシャーもパンチも無かったね
天然のオパール君だけがおまつのゲージでよっこらせと
座って寝ようとしていました
カリカリを入れたら
オパールもおまつも食いしん坊なので
頭をくっつけて食べていました

今日は手術の抜糸も済み、おもちゃではしゃぐオパールの目は
元気にキラキラ輝いていました
二人そろって幸せの橋を渡って大阪っ子になりました
おまつ、オパール君卒業おめでとう

保護部屋に来た時はシャーシャーとパンチ炸裂だった
怖がりのピアノちゃん
最近はお腹を出してコロンコロンしながら
遊んでと手を伸ばす姿にスタッフはメロメロでしたよ~
時間のかかった子が心を許してくれた瞬間はなんともいえない
幸せな気持ちになりますね
里親様は
な、な、なんと今日が入籍の日!
おめでとうございます
そしてその記念日にピアノちゃんを迎えてくださり
家族になったのです
ビビって固まるピアノちゃんに
「可愛い~」を連発の可愛い里親様ご夫婦
初々しくってにゃんむすにもこんな時があったかしらと
新婚時代を思い出しましたよ
Σ( ̄ロ ̄lll)はっ!もしかして今年は銀婚式かも
毎年結婚記念日を忘れてしまってるので
今年はカレンダーに書いておこう
ピアノちゃんきっと今日はまたどこか隅っこに隠れて出て来れないかな
あ、でもおもちゃをフリフリされたら
我慢しきれずに飛び出しちゃうかもしれないですね
毎年そろって幸せの記念日をお祝いできますように
幸せの橋を渡って香川っ子になりました
ピアノちゃん卒業おめでとう

ワンコのクッキー君
保護部屋からジンジャー君を迎えてくださった里親様が
迎えてくださいました

ビリビリの段ボール箱はジンジャー君がリフォームした後
クッキー君がさらにリフォームしてくれたそうです
原型をとどめていませんね( ̄m ̄〃)
やんちゃさんが2匹になってますますにぎやかになりますね
名前はジェニー君になりました
お家も近いのでなんだか身近に感じますね~
クッキー君卒業おめでとう

さて、誰でしょう?
そうマリン、セーラの兄弟でななみちゃんの息子のサスケ君(元かもめ君))です
大きくなりましたね~
でもまだ成長期なのでもう少し大きくなりますね
初めての猫さんでしたが
毎日いたずら三昧のサスケ君と楽しく暮らしておられます
猫と暮らしてみたいけど不安だと思っている方も
是非猫さんと暮らしてみてくださいね
こちらの保護部屋では初めて猫と生活する方におすすめの
子を紹介させていただいております
まずは気軽にお問合せだけでもどうぞ♪

なおテン通信が届きましたよ~
保護部屋では見せなかったテン君の行動に感動です
自分から人には寄って来ない子だったのよ
***********なおテン通信*********
ちょっとお久しぶりになってしまいましたが、恒例のなおてん通信でございます。
最近ナオちやんがテンくんのご飯を盗み食いしているのが発見されました。
ちょっとどすこいの気配です。
テンくんはうんちの後のハイテンションがちょっと激しいです。
それと朝のご飯のおねだりをしてくれるようになってきました。
しっぽをたてて、すりすりしてきてくれます。
ご飯係りとしては、認識されてきたかな(笑)
ピアノちゃんが卒業して、フルートも今日はちょっぴり寂しいかな
でもフルートもお迎えがすぐですね
兄弟そろってビビりでゲージにしがみつくように逃げまくっていたけれど
フルートはかなりの甘えたさんに変身中です

おまめも少しずつゲージの外に出るようになってきました
でも、ちゃんと自分のゲージの場所はわかるのよね
知らない間に戻ってベッドで寝ています
あいかわらずイカ耳で触るとカチカチに固まっています
リラックスできるといいのにね~
かちかちおまめさん里親さん募集中です
暖かい愛情でふっくらおまめを炊いてくれる運命の里親さんが
見つけてくれるかな

気が付けば大人部屋はジョエルとハルルを覗いて
ビビりさんばかりになっていました
ニューフェイスのおゆきさんもかなりの怖がりさんですが
撫でられるのは好きそうね

横から見るとシャムちゃんみたい
サビシャム猫さんのブルーアイです
抜糸が済んだらお迎え可能になります
おゆきさん里親さん募集中です

今日もジョエルは飛びつき&噛みつき魔でしたよ
どんなに噛んでも代わる代わる抱っこされるので
さらに噛みますが
噛まれて喜んでいるスタッフたちも
実は夏が来たら血だらけになるんじゃないかと
ちょっぴり不安だったりします( ̄  ̄|||)
まあ、でも、もうすぐジョエルも1歳になるしね
落ち着くでしょう~\(○^ω^○)/
噛むのも元気な証拠
にゃんずが元気でいてくれたら
私たちもパワーもらって頑張れるものね
ジョエル里親さん募集中です

バス停の駐車場にいたおうめさん
たくさんいる猫たちの中で一番ひとなつこくスリスリさんでしたが
保護部屋のゲージでは目を真ん丸にして固まっています
風邪をひいてしまって避妊手術の予約がしてあったのですが
キャンセルになってしまいた
保護されて10日ほどリオンさんのお家で預かっていただいてました
避妊手術が済んだら、大人の部屋のゲージが空くまで
またリオンさんち預かっていただく予定です
本当は甘えたい子だと思うので里親さんが早く見つかるといいね
予定では3月下旬には避妊手術と抜糸が済むと思います
おうめさん里親さん募集中です
****みなさまから届きました保護部屋の子達へのご支援のご報告***
香川県 H.N様 ドライフード1袋
神戸市 S.Y様 消臭チップ 30袋
大阪府 K.U様 2万円 カイロ242個 パウチ80個
たくさんのご支援をありがとうございます
保護部屋の子たちが飢えることなく、暖かく過ごせ
トイレも清潔に使えているのもみなさまのご支援のおかげです
大切に使わせていただきますね
では今日もあーもんさん、POPTEKOさんのブログへ行ってみましょう~
http://aamonndaisuki2.blog.fc2.com/
コメントをお書きください
サンデー (火曜日, 11 3月 2014 01:30)
オパール
可愛いオパール
卒業おめでとう!!
にゃんむすさんの言う通り、幸せの切符を手にしたのですね
本当に嬉しいです!
外猫では稀に見るボーッとした、いえいえ天然な子で
お外では生きていけない子だと確信していました
スタッフの方々の協力があって保護することができました
心から感謝しています
里親様
コメント欄ではありますが
オパールをどうかよろしくお願いします
噂の神戸SSアメリオさつきままん (火曜日, 11 3月 2014 02:23)
ぶんたん&おまつ&オパール&クッキー&ピアノ
卒業おめでとう!まとめてしまったw
オパールうちの皇当麻に似て可愛かったなぁ・・
その皇当麻は明日2周忌です
六甲山の霊園にお花持って行ってきます^^
テン君が凄い家猫っぽくなってますね
ナオちゃんがご飯取られる方だと思ってたら逆でしたか~
musubichan (火曜日, 11 3月 2014 17:46)
サンデーちゃん
オパールもおまつと一緒にこれからどんな毎日が里親様のもとで
始まるのでしょう~
なが~い夜も保護部屋ではゲージでどんなにたいくつだったろうね
いっぱい遊んでもらって走り回ってるかな
(ぽけ~っとしてそうかな)
おまつはきっと隅っこに隠れていますね
musubichan (火曜日, 11 3月 2014 17:48)
噂の神戸SSアメリオさつきままん
卒業生が巣立つと待ってた子たちも次々にやってきます
皇当麻君は六甲山の霊園に眠っているんですね
お参りに来てくれるのを待っていますね
テン君がスリスリするなんてすごいね~