
今日は4匹の子たちの里親様が決まりました
まずはバス&コロ兄弟
いつもいつも、そういつもお世話になっている
噂の神戸SSアメリ王ママさんパパさんのご紹介で
先日オッド君が犬の散髪屋さんに迎えていただきました
(その前にはほのかちゃん、むつきちゃんも)
その散髪屋さんのお知り合いの方がバス&コロ君を迎えてくださることに
なりました
今回もアメリオママさんパパサンがお迎えお届けをしてくださいました
たくさんのご支援の物資や私たちへの飲み物の差し入れまで
たくさんいただきました
本当にありがとうございます
さっそくお届けした時の里親様がバス君コロちゃんを抱っこする写真や
お家でワンコとご挨拶している写真が届きました

先住猫さんやワンコのいる大家族です(≧∇≦)
ワンコも猫をなめてあげようとしてたらしく
猫のお世話の好きな子のようです
きっとコロとバスならすぐに仲良しになれそうですね
幸せの橋を渡って神戸っ子になりました
バス君、コロ君あの時満室であきらめようと思ってたけど
情報が入った翌日にムートンが探しに行って見つけてくれて本当に
良かったね!卒業おめでとう

アメリオママさんとパパさんの車には
めちゃめちゃ可愛いPOPTEKOさんの作った粘土のニャンズが~!
私もハロゥインのにゃんこを注文しましたよ~
楽しみです
POPTEKOさんよりみなさまが買ってくださったにゃんこ達の売り上げより
13000円を寄付していただきました
きっと毎日お忙しいのに、たくさんのご注文が入り
制作にどれだけ時間がかかったことでしょう
ご注文してくださったみなさま、POPTEKOさん
愛のいっぱい詰まったご支援をありがとうございました
あ~~~~届くのが楽しみです~~~~!
あ、でもハロウィンはまだ先なので、他の注文を優先して
作ってくださいね~

もう一組の里親様はお母さんと一緒に娘さんと息子さんが来てくださり
娘さんはイオちゃんを!

息子さんはオコウタ君を選びました
2人ともにゃんこが大好きですね
抱っこされてイオちゃんもオコウタ君もいい子にしていましたよ
でも、猫かぶってますね~
今頃いたずらして走りまわっているんじゃないかしら~
一緒にゲージに入れて相性を見た時に
オコウタ君が小さなイオちゃんにちゃんと手加減して
遊んでいましたよ。優しいにゃんこなので
これからずっと一緒に仲良く遊びそうですね
お家がにゃんむすと同じ南あわじ市なのでなんだか近くにいると
思うとうれしいですね
イオちゃん、オコウタ君卒業おめでとう

すだちさん、写真では笑っていますが
今日は大変な一日でしたね
ムートンが洗濯ネットを使って、逃げるすだちちゃんを
なんとかキャリーに入れてワクチン接種に連れて行ってくれました
昨年、にゃんむすもすだちちゃんを保護主さんの家から獣医さんに運び
避妊手術をしたときもゲージから飛び出して
診療室をめちゃめちゃにしたのよね
今日は洗濯ネットから出さずにワクチン接種も受けて
帰ってきましたが、あーもんさんのブログの写真のように
口をぱかっと開けたまま、目もこれ以上のビックリ目玉は無いね!という
目になっていました
怖かったね、よく頑張ったねすだち
さ~、次はテン君とマリンかな

この子魔女の宅急便のジジに似てますよね~
耳の尖り具合や目の感じもそっくり
でも、まっ黒ではなくて背中が茶色です
甘えたのスリスリのゴロゴロですよ~

もう骨が浮き出るほどのガリガリさんで
お腹には大きなヘルニアが
獣医さんに見ていただきましたが、強くこすったり
はげしく動くと腸が破れてしまうので
早めの手術が必要だそうです
ふくらんでいるところには穴が開いてて、腸が飛び出しているんです
物が詰まったり、腸が壊死してしまったりもするようなので
去勢手術を待ってるわけにはいかないようです
出来るだけ早く予約を入れて治しましょうね
手術自体はそんなに大変なものではないようなので
手術が終われば普通の飼い方で大丈夫なようです
元気になったらこの子と暮らしてみませんか?
お迎えできるのはちょっと先になってしまうかもしれませんが
この子にドキっとしましたらご連絡くださいね
お待ちしています

明日はミーニャのお迎えです(天候が悪ければ明後日になりますが
大丈夫そうな気がします)
パンジーとアイビーがもう出ないお乳を吸ってました
ミーニャが産んだ子猫たちもちーたんも幸せになりました
今度はミーニャが幸せになる番ですね
トライアルがうまくいきますように
先住猫さんと仲良しになれますように

今日から「夏の終わり」が全国ではじまりますね
さっそく淡路島に1軒だけあるレトロな映画館に行って
見て来ましたよ~
保護部屋にいた子猫のグリ&ネロちゃんがいい演技してました

そして両目を失明していためめちゃんは
俳優の小林薫さんの腕に抱かれて可愛い女優猫さんになっていました

グリ&ネロちゃんは監督さんが家族に迎えてくださり
めめちゃんは虎太郎(元ニイ君)と徳島に里親様に迎えていただけ
幸せになりました
めめちゃんの里親様は映画に出ることは知らなかったので
予告を見て、確実にめめちゃんが写っていることを確認できた時に
お知らせしましたらとても驚いておられました
8年もの間、ゲージの中で全てをあきらめたように
ただじっと座り続けていためめちゃん
映画の撮影などで島外へ行ったり、いろんな人に触れたりして
めめちゃんを取り巻いていた動かぬ「気」のようなものが
グルグルと動きはじめ、里親様がめめちゃんを見つけてくださったことへと
つながったのではないかと思っています
何よりもわたしたちが目が見えないからとか
足が悪いからと里親さんを探すことをあきらめてはいけないですね
めめちゃんが迎えていただけたことは
たくさんの人や猫たちに希望の光になりました
長い歴史のある映画館オリオンもこの映画で閉館です
島内最後の映画館の閉館は寂しいですね
オリオンさん長い間ありがとうございました
ヒメちゃん(元チェリーちゃん)のお家へ迎えていただいた
はるちゃん(元ミケコちゃん)
目が赤くなってしまったのと下痢で大変だったようですが
ひめちゃんと隔離しながら獣医さんに通っていただきましたが
いっこうに良くならず、もしかしてストレスが原因では?と
ひめちゃんに移ることを覚悟で一緒にさせてみたそうです
そしたらどんどん目も下痢も良くなって
ひめちゃんにも移ることなく、最初はシャー言ってた2人が
今ではお互いを毛繕いするほどの仲良しに(≧∇≦)
うれしいですね
こうして2匹目の子を保護部屋からまた迎えてくださることも
猫どうしが仲良くなるのも見ている私たちが幸せな気持ちになりますね
里親様には大変な思いをさせてしまいましたが
いつも猫たちのことを一番に考えてくださりありがとうございます
保護主さんもきっと見ていてうれしいですね
では、今日もあーもんさんPOPTEKOさんのブログへ行ってみましょう
http://aamonndaisuki2.blog.fc2.com/
噂の神戸SSあめり王ママ (日曜日, 01 9月 2013 09:58)
ごめんなさい・・私の勘違いで、喫茶店の方はまた別の方でした><
すだちさん、怒りまくってましたね><
目がいつもの半月状じゃなく見開いてましたね・・
夏の終わりにはたまちゃん出てましたか?
カットなのかなぁ・・・>< 可愛い可愛いたまちゃん・・
高島 久美子 (日曜日, 01 9月 2013 09:58)
はるちゃんの写真、また見せてくださってありがとうございます(^_^)
未完成の猫団子、冬までには完成ですね!
全然知らない猫どうしをこんなに仲良くさせて、里親さんてすごい!!
高島 久美子 (日曜日, 01 9月 2013 10:03)
あめり王ママさんのコメントを読んで、気がつきました。
夏の終わりっていう映画、うちの目の前の神社の神主さんのお家で撮影してましたよ。
そのお家にわんにゃんさんの猫ちゃんたち来てたのかなぁ、なんかちょっと縁があるみたいで嬉しいです(⌒▽⌒)
musubichan (日曜日, 01 9月 2013 11:15)
噂の神戸SSアメリ王ママさん
保護した猫ちゃんが大変でしたのにバス君コロ君のお迎え、お届けありがとうございました
たくさんのご支援も本当にたすかります
すだちは今日は落ち着いてるかな~
たまちゃんどこかにチラッとでも写っていないかしっかりチェックしてましたが出ていませんでした(T_T)
加古川まで撮影に行ってたのに~
喫茶店のところ消しておきますね~
素敵な里親様でバス君コロ君幸せです
musubichan (日曜日, 01 9月 2013)
高島さん
そうそう由良でも撮影があって猫たちが行ってたんですよ~
昨日は家の電話番号を聞いていたので連絡したかったのですが
保護部屋から帰ってダッシュでまた洲本の映画館に戻って
家に帰ったのが遅く連絡できませんでした
ケータイメールのアドレスを交換したいのでもしできれば
このホームページのメニューの所からお問い合わせというのがあるのでそこから高島さんのケータイのアドレスを教えていただけますでしょうか?
コメント欄は不特定多数の方が見ますのでご自分の連絡先などは
書かないようにね~
(ほんとはブログコメント欄では自分の名前も載せない方がいいかも。最近はフェイスブックで本名を名乗るのがあたりまえになっていますので、大丈夫なのかなとも思いますが)
TNRの猫さんが保護で来た時に保護部屋のゲージが無理そうでしたらお願いすると思います
とても助かります
こためめの母 (日曜日, 01 9月 2013 14:21)
毎日暑い中お疲れさまです!
我が家の女優は吐き癖がついてしまって、女優らしからぬ声をあげていますw
ご飯をいろいろ変えながら、ブラッシングをこまめにして様子見してます。
本猫は平気みたいで、毎日涼しいところを求めて、部屋中をずんずん歩いています!
ただ、虎太郎がめめを襲うようになってしまったので、部屋を分けて生活しています。
なんだかんだで二人とも元気に毎日過ごしていますので、ご心配なく!
映画もパパと行って、周りに自慢しまくりたいと思いますw
保護部屋のみんなが幸せになりますように!
musubichan (日曜日, 01 9月 2013 20:31)
こためめの母さん
まだまだ蒸し暑い日が続きそうですね~
吐くのもいろんな原因があるので、何を改善すればいいのか見つけるまでが大変ですね
うちはスプーン1杯のパウチとドライフード10gを超えると吐くというのがわかって、食道から胃にそろそろ入ったかなってくらいで(30分~1時間後)また10gあげるなんてやっています
虎太郎君は一度保護部屋であめちゃんという白黒猫さんと何かあったのか(あの時は隠れることができるキューブの取り合いだったような気がするのですが)あめちゃんを追いかけてパンチするというのをしていました。なぜかあめちゃんだけで、他の猫には全く
攻撃しなかったのに。。。
めめちゃんがもしかしたら虎太郎が自分の物だと思っている何かを使うのが嫌なのかな(T_T)
仲良く一緒のお部屋でまた暮らせるようになるといいのですが
またたびの粉をふりかけたタオルとかでめめちゃんを拭いてみたり
したら虎太郎君興奮おさまるかな
反対にもっと興奮しちゃうかな
映画のめめちゃん最高に可愛かったです
手紙を読むシーンで手紙の内容にめめちゃんという言葉がでてきたのですが、内容を聞き逃してしまいました
もしかしたら映画の中のめめちゃんの名前はそのままめめちゃんなのかも~