
暑さと退屈さと寂しさで溶けてしまいそうだったラッシー君
ゲージの前を通ると触れて欲しくて
必死で甘えていましたね
やせっぽちでしたが抱き心地の良い何とも可愛い猫さんでしたよ
あいみちゃんをお迎えに来てくださった里親様は
ラッシー君に心ひかれました
これが運命なんですね
きっとあいみちゃんにはどこかに運命の里親様がいて
見つけてくれるからね、焦らずに待ちましょうね
ラッシーはもう寂しさでもだえることはないでしょうね
優しいお姉さんが迎えに来てくださいました
お家にはお母さんもお父さんもおじいちゃんもいます
先住猫さんたちや同じ年頃の子猫もいます
さっそくお家へ着いてのご報告があり
先住猫さんのおもちゃで遊んだり、キャットタワーに登ったり
シャーと言われても平気なようです(●´艸`)
毎日が楽しくてうれしくて幸せな生活になりますね
ラッシーは幸せの橋を渡って京都っ子になりました
短い間だったけど、あなたの持つ不思議なオーラは魅力的でしたよ
ラッシー、卒業おめでとう

ビビりのクロゾウ君
新しい環境に慣れるのに時間がかかると思っていましたが
隠れていた場所から出てきて里親様が撫でることができたそうです
トイレは3日目、食べ物を口にしたのはなんと5日目!
初めて口にしたのは鳥のささみの茹でたものだったそうです
きっと毎日どんなに心配でいろいろ食べてくれないか試してくださったと
思います
ビビりの子たちは里親様に迎えていただいた時に
みなこの大きな試練を乗り越えます
それと同時に里親様の心労も計り知れないものだと思います
食べることができるようになったクロゾウ君は
毎日夜中に探検しているようです
里親様は落下しそうな物、壊しそうな物の片づけに追われましたが
まだまだ怖がることも多いので、仲良くなれるように頑張っておられる
ようです
クロゾウのペースで暖かく見守ってくださっている里親様
クロゾウは幸せですね
近況報告に胸が熱くなりました

舌だしマリン
相変わらずシャーシャーですが、ちょっとだけ表情も和らいだかな
猫使いムートンも孫の手を巧みに使って
気持ちよくさせています
ムートンの「マッリン♪マッリン♪」と歌う声も入ってますね
いつか心開いてゴロニャンしてくれるかな
兄弟2匹ももうすぐ保護部屋に来るかもなので
一緒のゲージに入ったら心強いかな

先日ニュースで、後部座席はエアコンの風が回らなくて
子供が長距離の運転では熱中症になることがあると
言ってました
確かに直射日光が窓から差しこんでいたりすると
すごい暑さですね
獣医さんへ通う時も助手席にできるだけ
キャリーを置くようにしました
ミーニャとほしちゃんはワクチン、クローバーは首にかさぶたが
できたのが広がってきたので再診です

大人の猫さんも里親様のお迎えを待っていますよ~
「ナオちゃん!」と呼ぶと「ナオ~ン」とお返事します
最近は顔を見ると走って駆け寄り
ゴロニャンポーズをしてくれるようになりました
おっとりで優しいナオちゃんと猫生活はじめてみませんか~?
ナオちゃん里親募集中です

あいかわらず手の出るテン君ですが
体にお肉も付いてきて、なんだか素敵になってきましたね~
猫使いムートンが持ち上げていたので
にゃんむすもトライしようと思いましたが
お腹の下に手を入れようとすると
クルっと向きを変えパンチが飛びそうなのでできなかったわ~
でも、なんだか憎めないし、可愛く見えてしまうのよね

すだちさんも誰も見てない時には
部屋を探険するようになったので
そろそろ思い切ってキャリーに入れてワクチン接種に
行こうと思います
暴れるだろうな~、せっかく慣れてきたのに
また心を閉ざしてしまうかな
でも、パルボとか怖い病気を防ぐためには次々に新しい猫の
やってくる保護部屋ではワクチン接種は大切です
すだち~、怒らないでよ~
千寿ママ (日曜日, 25 8月 2013 02:30)
ラッシー君、卒業おめでとう(≧ω≦)
一杯幸せになってね♪
クロゾウさん、ご飯もおトイレも時間がかかっても慣れてくれてよかったですね♪
そしてマリン君、相変わらず可愛いですね♪
早く人に慣れてくれる事を祈ります(´・ω・`)
それと、事後報告で申し訳ないのですが
自分のブログで、ここのにゃんこ達の紹介をさせて頂きました(;´Д`)
勝手に行動してしまってすみません。。。
何とか力になりたいと思ったら、こういう形でしか出来なくて…
何か問題がありましたら、いつでも言ってください。
訂正・削除させていただきます。
これからも活動頑張ってください。
そして、くれぐれもご自愛くださいね
噂の神戸ssアメリオままん (日曜日, 25 8月 2013 03:19)
ラッシー君おめでとう(*≧∀≦*)
アメリオも片目だけど、キラキラ美しいグリーンの目に一発で惹かれましたよ(^^)
くろぞう…大丈夫かなって話をしてたので安心しました
3日もトイレ我慢したのね(T_T)
よく尿毒症にならなかった(>_<)
もしや食器棚の裏に…(^_^;)
5日もハラペコだったね(ノ_・,)
もう沢山食べれてるかな?
ささみの8割茹でた感じがおいしいよね
ひーたん (日曜日, 25 8月 2013 08:56)
ラッシー君、卒業おめでとう♪
キレイな青い瞳、吸い込まれそうでした。
新しいおうちではお友達もいるみたでさみしくなさそうでほんとよかった。
ぽてと (火曜日, 27 8月 2013 14:25)
わぁ~~クロゾウ君^^
スダチさんもだんだん表情が柔らかくなってきましたね。
ピュリナワンとピュリナプロプランが、9/2くらいから18%も値上がりするそうですよ。
musubichan (火曜日, 27 8月 2013 23:37)
千寿ママさん
甘えたのラッシーがもう一人で寝る夜が無いのは本当にうれしいわ~
心配だったクロゾウも少しずつ新しい環境に慣れてきているようですし、マリンも見ている時にご飯を食べるようになってきたし
時間のかかる子ほど心開いてくれた時の喜びは大きいですよね~
ブログで保護部屋の子たちの紹介をしてくださってありがとうございます
テン君のパンチ画像も今日のみんなの話題でしたよ~( ̄m ̄〃)
いつも本当にありがとうございます
応援これからもお願いいたします
musubichan (火曜日, 27 8月 2013 23:40)
噂の神戸SSアメリ王ママさん
片目のラッシーでしたが、あの青い瞳はアメリオのグリーンの瞳と同じように見ている者を魅了する不思議なオーラがいっぱいでした
クロゾウ、これが最後の試練だとうれしいです
里親様の5日間の心境を考えると本当にお辛かったと思うのです
一緒に乗り越えてお互いの信頼関係が結べると思います
musubichan (火曜日, 27 8月 2013 23:42)
ひーたんさん
ラッシーは写真より実物が何倍も可愛い子でしたので
ブログ読者のみなさまにも会ってもらいたかったくらい
いっぱい甘えてきっと幸せな毎日ですね
本当に良かったです
musubichan (火曜日, 27 8月 2013 23:46)
ぽてとさん
クロゾウの事は気にかけてくださってたので
こうして幸せな報告ができて良かったです~
すだちもどんどん可愛くなってきていますよ~
ごろにゃんポーズもいつもやりかけているのですが
まだお腹を出してひっくり返るのはしてくれないのよね~
ピュリナワンは半数以上の大人の猫たちが気に入らないみたいで
(T_T)今、最後の一袋を終わるところですが
次回は全体に食いつきの良いメディファスにする予定です
でもその前にアイムスのフードをたくさん寄付していただけたので
しばらくはアイムスです。良質のフードをたくさん寄付していだけて保護部屋の子たちは幸せです