
黒猫キキル君の兄弟のミミちゃんが保護部屋にやってきました
ちょっと長毛のキジトラ美人ちゃんです
ミミちゃんは目が癒着しかけていたので
保護主さんが治療してくださってました
あーもんさんが偶然獣医さんでミミちゃんに会った時は
目が大変な感じだったようで心配していましたが
まだ少し涙目ですが眼球がきれいな状態で残り、本当に良かったね

離れ離れになってたのは2週間弱だったので
すぐに思いだしたかな?
仲良く遊んで一緒に寝ています
保護された方は獣医さんでこの2匹に大変お金もかかったのに
保護部屋にもご寄附をいただいています
獣医さん通いや、目薬をさしたりお薬を飲ませたりするのは
限られた時間で本当にスタッフは焦りながらやっていますので
ここまでしていただけると本当に助かります
キキル君、ミミちゃん里親募集中です

ひゃ~Σ( ̄ロ ̄lll)
はづきの不機嫌そうな顔~!
そうよね、あーもんさんのお家でナッツと遊んでたら楽しかったよね
でもね、はづきには本当の家族がきっとどこかにいて
はづきの事を見つけてくれるからね

私が保護部屋から帰るころには機嫌を直してにゃんもっくで
伸びて寝てましたよ~
この順応性の良さが子猫の良さでもありますね

バス&コロも風邪で目やにが出ていて、悪化してしまわないかと
ドキドキでしたが、子猫部屋には入れずに隔離してあるからか
飲み薬と目薬できれいなお目目になってて一安心
この子たちを発見してムートンに通報してくれた方のご家族が
昨日は保護部屋に会いに来てくださり、保護部屋の子たちへと
ご寄附をいただきました
ありがとうございます
きっと連絡がなかったら、この子たちはもう生きていなかっただろうね
元気いっぱいでゲージの中を2匹で遊ぶ遊ぶ!
バス君は風邪が治ったらお見合い予定です
コロ君は里親さん募集中です

チャイ君は胸の骨が触るとポコっと出ていたので
昨日はお泊りで検査でした
獣医さんから今後問題ないでしょうと普通に生活でき
治療も必要がないようです
良かった~(〃´o`)=3 フゥ
延期していたお見合いができるかな

ふうちゃんは最近軟便が続いてて
レボリューションをした後、虫駆除の薬を飲ませたのが
いけなかったのか、水のような下痢になってしまって
おしりがただれて痛々しいです
獣医さんへ連れて行って検便もしてもらいましたが異常無し
整腸剤と下痢止めをもらってきました
おしりはまめに洗ってあげるしかないですね
この暑さで汚れたお尻がかぶれてしまったんだね
早く涼しくならないかな~
お尻の痛い甘えたのふうちゃん里親募集中です

この暑さの中、ひとつのにゃんもっくに重なって寝ているのは
見ているだけでも暑い~~~~~!って事で
たくさん届いたにゃんもっく!
贅沢にクロゾウ&シルクのゲージに2枚ぶら下げました~
やっぱ、この方が涼しいよね

(o´・艸・`o)ムフ
シルク&クロゾウTシャツ作ってみました
千寿君(元チロル君)の里親様のKochiさんが描いてくれました
2匹の特徴が可愛くしっかり出ていて大好きな絵です
クロゾウも明日はお見合いです
超が付くビビりさんなのできっと固まってしまうだろうね
昨年いろいろ検査するため獣医さんで怖かったのか
長い時間かけてようやくスリスリしてくれるようになってたクロゾウが
また心を閉ざして触ろうとすると逃げていました(>_<)
最近また甘えて、顔を見て「にゃ~」と話しかけてくれるようになり
短い時間なら抱っこもさせてくれるようになってきました

にゃんむすの近所のTNR予定の紋次郎!
望遠で撮っていますが、ご飯を待っているようになり
ダッシュで草むらに逃げなくなりました
お水を張った器に陶器の重さのある器を置いてフードを入れておきます
こうしておかないとありんこやナメクジやダンゴ虫がうじゃうじゃ
入ってしまうのです
お水も毎日変えてあげれば飲み水になるしね
左前足が怪我した後があるね

ウッディは性格がおっとりで
抱っこも大好きで
お顔もダヤン系で可愛いのにね~
なかなか里親様からお声がかからないね
寂しがり屋の子は保護部屋が長くなると見てて辛いわ~
6時ごろ夕ご飯をもらった後、つぎの日の朝まで
ゲージの中でひたすら寝るしかないのよね
本当なら夜はいっぱい走って家族みんなにさわってもらって
遊んでもらってと、猫にとって一番楽しい時間なのにね
ウッディ君里親募集中です

ほしもこんなに可愛いのにな~
大人の部屋にあいみと移動してきて
大人猫達の中ではしゃいでいるとほんとしぐさが可愛いくて
目のハンデの事なんか忘れちゃうんですが
家族に迎えるにはやはり勇気がいりますよね
この一番無邪気で可愛い時期を一緒に過ごしていただけたら
いいのにな~と思います
ほしちゃん里親募集中です

「さつきも避妊手術おわりました~」って言ってますね(●´艸`)
子育ても無事に終わって、子猫たちもみな幸せになり
今度はさつきの番ですね
授乳中お薬が飲めなくて、風邪の治療もできませんでしたので
今はお薬を飲んでさつきも元気になってもらわなくっちゃね
この子も涙目は残りそうな気がしますが
おっとりマイペースで優しい猫さんです
きれいな三毛柄なので、もう少しお顔もふっくらしたら
かなりの美人猫さんになりそうです
さつきちゃん里親募集中です
さ~、今日もあーもんさん、POPTEKOさんのブログで
主役になってる子たちを見にいきましょう~
http://aamonndaisuki2.blog.fc2.com/
ぽてと (木曜日, 15 8月 2013 17:04)
そうなんです!外猫のご飯は夏は「蟻との戦い!」です。
私は、台所用洗い桶(楕円形)の中に、100均で、お皿を重ねて収容するプラスチックの物を買ってきて、その上にペット用ご飯容器を置いています。
大きい蟻はこれでも登ってきますけどね。だんご虫の他にもコオロギも来ますが、コオロギちゃんは可愛いので、いいのです。
クロゾウ君、大人猫で保護部屋が長い子は気になります。
Kochiさんのタイガー君が好きです。
あき@そら母(元はなくろ) (木曜日, 15 8月 2013 17:10)
毎日暑いですが、みなさまお元気ですか?
そらが来て2週間が経ち、体重も400グラム増えました。
どんどん態度も存在感も大きくなって、楽しい毎日です(^^♪
初めての猫で不安もいっぱいでしたが、そらから幸せをもらう
ことのほうが多いです。
みんな一日も早く、里親さんが迎えにきてくれるますよう
祈ってます!
追伸☆ブログはじめました(^^ゞ3日坊主の私ですが、なんとか
続いてます。
春香 (木曜日, 15 8月 2013 22:23)
にゃんむすさんお疲れ様です(*^^*)キキル君とミミちゃん兄弟で離れて久し振りに再会したら嬉しいよね(*^^*)良かったね(*^^*)はづきちゃんあーもんさんちでいたから環境変わったからとまどうよね。でも気持ち良さそうに寝てる姿見たらすぐ慣れてくるね(*^^*)バス君とコロ君ムートンさんに通報してくれたから助かったから良かったです。優しい保護主さんですね(*^^*)チャイ君泊まり込みで検査してくれて良かったね。元気になってお見合い頑張ってね(*^^*)ふうちゃんおしりただれて痛いの辛いけどお薬塗ったら治るから頑張ってね(*^^*)シルクちゃんクロゾウ君と仲よしね(*^^*)kochiさんは画家かイラストレーターさんですか?才能ありますね。tシャツはにゃんむすさんが作ったんですか?皆さん才能あって器用ですね(*^^*)クロゾウ君動画見てたら甘えて可愛いですね(*^^*)お見合い頑張ってね(*^^*)良かったね(*^^*)紋次郎君お外の生活大変だけど頑張ってね(*^^*)うちの春菜の保護主さん春菜とお外にいた猫ちゃん引き取り手がなくお外で頑張ってます。春菜を幸せにしていただいてありがとうございますとメールやりとりしましたが春菜だけ心が傷みました。セレブならみんな引き取りわんにゃんクラブさんも改築するのに;-)ウッディちゃん
春香 (木曜日, 15 8月 2013 22:26)
すみません。途中になって失礼しました。ほしちゃんさつきちゃんみんな幸せに出会いますように(*^^*)にゃんむすさん猛暑なので体調気をつけて水分補給してくださいね(*^^*)
musubichan (金曜日, 16 8月 2013)
ぽてとさん、ありんこがすぐにたかるのでほんと
大変ですよね
このあたりはとんびやカラスも餌を狙うので見えない場所に置くのも一苦労です
公園の餌やりさんとかどうしてるんでしょうね
musubichan (金曜日, 16 8月 2013 08:12)
あき@そら母さん
わ~2週間で400g増量~( ´艸`)
食いしん坊さんですねきっと
ブログはじめたのですね~
これからそら君の成長していく姿が見られるのはうれしいです!!
さっそく遊びに行きますね
りんくもさせてくださいね
musubichan (金曜日, 16 8月 2013 08:18)
春香さん
みんな個性のある面白い子たちがたくさんの保護部屋なので
見ていて本当に楽しいです
しかし、この暑さ!猫はじょうずに涼しい場所を探すことができますが、ゲージの中では逃げ場も無くてじっと暑さを我慢です(T_T)
みんな一日も早く幸せになって欲しいです
私もkochiさんはプロの方だと思ってましたが趣味で描いているそうです
春菜ちゃんと一緒にいた子もお外でお世話してもらってるんですね
にゃんむすの近所にも保護したくてもできない子がたくさん
いすぎて悲しいです
少しずつTNRしていくしかないですね
水分たくさん取って夏を乗り切ります~