
甘えたサンで遊ぶのが大好きなブールちゃん
保護された時、ほくほくさんが
「ロシアンブールみたいな子」とメールをくれたことから
名まえがブールちゃんになったんだよね
今はお目目くりくりで可愛い表情で甘えてきますが
保護された時は・・・

ガリガリにやせてさまよっていて
鼻くそ満タンだったのですよ~(ごめんね~ブール~
あーもんさんもビフォーアフター載せていますね~
だってホントに可愛くなったんだもん)
栄養失調でやってくる猫さんは目がつりあがっている子が多いですが
ふっくらしてくるとお目目もまあるくなってきます
エイズキャリアのかりんちゃんのお友達に
保護部屋から同じくキャリアのくるみちゃん(元ベルちゃん)を
5月に里親様は迎えてくださいました
どうしてもキャリアだとわかっている子にはなかなかお声がかかりませんので
ベルちゃんを保護部屋から迎えていただくことに
本当に感謝でした
里親様は仲良しだったブールちゃんとくるみちゃんを引き離すことで
保護部屋で辛くて泣いておられました
そして、エイズキャリアのブールちゃんも我が家にと!
本当にこんなにうれしいことはありません
ブログでこれからも可愛い3匹の子たちの様子を見ることが
できるのはうれしいですね
そして、エイズキャリアの猫さんは発症しなければ
元気に長生きできる事や、他の猫さんと一緒に生活しても
血の出るような激しいケンカや性行為をしなければほとんど
移ることはないそうです
まだまだこの病気の名前から連想するイメージが悪すぎて
敬遠されてしまうキャリアの猫さんたちに
少しでも希望の光が増えますように
幸せの橋を渡り、ブールちゃんはこうめちゃんという可愛い名前になりました
ブログはこちらから↓
http://www.neko-jirushi.com/user_home/diary/diary_list-37912.html
ブールちゃん、卒業おめでとう!
さっそく近況報告の写真が届いていますよ~(≧∇≦)
それはまた明日のお楽しみに!
今日もあーもんさん、POPTEKOさんのブログへ行ってみましょう~
http://aamonndaisuki2.blog.fc2.com/
そして今日も姫丸さんから保護部屋の猫たちに
にゃんもっくが届きました
姫丸さんの保護猫白子ちゃんの大きな手術で
大変なときに保護部屋の子たちが快適に過ごせるようにと
急いで作ってくださっていました
一人の力では無理な時も、たくさんの力が集まれば
救える命があります
術後の傷跡は痛々しいですが、頑張って白子ちゃん生きています
痛くても甘えてすり寄っている姿がけなげで
一日も早く痛みから解放され自由に元気に走りまわれる日が来ますように
http://sirakonotameni.blog.fc2.com/
クロエ (日曜日, 04 8月 2013 08:29)
ブールちゃん。卒業おめでとう!
私はベルちゃんとブールちゃん、ふたりのファンでした。だからふたりがとっても仲良しだと知った時、とてもうれしかった。
でも、私は一人暮らしでしかも留守の多い身。ふたりとスキンシップをとる時間がとれないな、と見守るだけでした。
先にベルちゃんが卒業した時に、名前を知ってびっくり!私の初代猫もエイズキャリアで「くるみ」だったんです!
そして、ふたり目につけようと思っていた名前が「かりん」…。お姉さん猫と一緒!何だかワクワクしました。
ブールちゃん改めこうめちゃん、どうかお幸せに。
かりんちゃん、くるみちゃんと早く仲良しになれますように。
三姉妹とも元気で長生きできますように。
ずっとずっとずーーーっと祈っています。
噂の神戸SSアメリオ達のママ携帯 (日曜日, 04 8月 2013 14:36)
ブール卒業おめでとう(*≧∀≦*)
て、前回のコメントに一足先に書いちゃった(^^)
ベルちゃんとはすぐ元通り仲良くやんちゃするでしょうね
本当に一緒でよかった(ノ_・,)
里親さんありがとう!
春香 (日曜日, 04 8月 2013 19:39)
にゃんむすさんお疲れ様です。ブールちゃん卒業おめでとう(*^^*)ベルちゃんと仲よしだったから優しい里親様にベルちゃんと一緒にずっと暮らせて遊べるから良かったね(^o^)vおめでとう(*^^*)白子ちゃん手術して痛いと思うけど頑張って元気になってね。
くるみママ♪ (日曜日, 04 8月 2013 21:17)
みなさんありがとうございます。
くるみちゃんは完全に忘れてしまっていますが…
我が家での生活に馴染んでいたんだろうねってことで
良い話風にまとめてみました♪
こうめちゃんの馴染みっぷりには脱帽です(笑)
よく食べ、よく遊び、走り、よく寝ています。
クロエさん
物凄い偶然ですねー♪
こうめちゃんだけ急に和風になってしまいましたが
か・く・こ。でカ行で揃えてみました(笑)
長い間見守っていただきありがとうございました。
みなさん、これからもヨロシクお願いします♪
fukiko (月曜日, 05 8月 2013 19:01)
ブールちゃん、卒業おめでとうございます。
素敵な里親さんがいらっしゃるんですね。
くるみママさん、本当にありがとうございます!
ブログにお邪魔させていただきます。
うちもエイズ陽性の仔の里親募集を始めます。
素敵な報告を読ませてもらうと元気が出ますね。
頑張りま~す!
musubichan (月曜日, 05 8月 2013 22:08)
クロエさん、ベル&ブールのことをずっと応援してくださってたんですね!なんだかとってもうれしいです
そして、この仲良し2匹が同じ里親様のもとへ迎えていただけるなんて夢のようです
先住猫のかりんちゃんもめちゃめちゃ可愛くて今日のブログ記事を見ると追いかけっこしてるし~(≧∇≦)
これからも保護部屋の個性豊かな?猫さんたちの応援よろしくお願いいたします
噂の神戸SSアメリ王ママさん
ほんとにこの2匹が今一緒に幸せな家猫さんになっているんなんて
不思議ですね
ふと保護部屋を見回すと。。。。
シ~~~~~ン
みんなおとなしい子ばっかだ~
すだちがもっとゲージから出てきて欲しいな~
春香さん
いつも保護部屋の子達一人一人にはげましのことばをありがとう
そしていつも私たちの体のことを気にしてくれてありがとう~!
水分補給だけはしっかり春香さんの言葉を思い出してやってますよ~
ぶっ倒れたらにゃんずが困ってしまうもんね
健康あってのボランティアだからできるだけお昼も食べるようにしなくちゃですね
くるみママさん
今日のブログで「わ~~~~仲良くなってる?~~~~!」
嬉しい~
走るってこんなに楽しかったんだ~って
1匹で走るより2匹で、2匹で走るより3匹で!って
かりんちゃんもくるみちゃんもこうめちゃんも感じているのかな~
本当によく思い切って3匹目を迎えてくださいました
ありがとうございます
ブログ楽しみにしています
fukikoさん
希望の光がどの子にもさしているように思えますね
今の日本では全部の猫さんを調べたらどのくらいの割合で
エイズや白血病っているのでしょうね
名前から想像する恐怖がいけないわ~
猫エイズなんて呼び名を付けた人を恨みたくなっちゃうわ
でもね、猫エイズで発症しなかった猫さんって長生きしてる子が
多いと思いませんか?
ひょっとしたら発症しなければキャリアであることが
他の病気になりにくくしてる?なんて勝手に良い方に考えています(≧∇≦)
fukikoさんのキャリアの子にも素敵な里親さんに出会えますよう祈ってます!