
みなさまたくさんのフードや砂、にゃんもっく
そして治療費へとたくさんののご支援を
本当にありがとうございます
頼ってばかりで本当に申し訳ないです
スタッフのみなさんも「無理のないように」が合言葉なのですが
無理しないわけにはいかないこの状況で
いろんなことを犠牲にしていて大変ですが
頑張っていきましょう~
幸せになった子たちからいっぱい充電させてもらいましょうね
今日はさつきちゃんの子
茶トラの菊花君、三毛の菊理ちゃんを里親様が遠い遠い淡路島まで
お迎えに来てくださいました
さつきちゃんが出産する前から三毛猫さんが生まれたら兄弟姉妹2匹でと
お申込みがありました
娘さんが船に関わるお仕事に就きましたので三毛猫をと
三毛猫は船の守り神と昔から言われていますものね
菊理ちゃん頼みましたよ~
「はい!わかりまちた!素敵な名前をちゅけてくれたおねえさん
離れていてもちっかり御守りちます」と言っていますよ~
わ~ん、まだまだ頼りない守り神の卵で
里親様が守ってあげなきゃって思ってしまいそうですね
一緒に迎えるもう1匹の子を茶トラの子!と
めずらしく?( ̄m ̄〃)ご主人と意見が一致したと
ご連絡をいただき
5月18日午前10時ごろに生まれてから
毎日この子たちの成長を楽しみに待ってくださいました
さあ、いよいよお迎えの日が近づいてきましたよ~と言う時に風邪をひき
里親様には大変なご心配をおかけしました
元気いっぱいに復活して今日を迎えることができて良かったです
たくさんのご支援をいただき申し訳ないです
淡路島までの高速代、橋代だけでも高いし
子猫たちを育てていくのにたくさんのお金がかかります
しかし、この苦しい財政難の今
本当に助かります、ありがとうございました
大切に保護部屋の子たちの治療に使わせていただきます
そして、私たちへのお土産までお気遣いさせてしまい
なんと言ってよいのか
ムートンとまたお昼を食べ損ねていたのでさっそくいただきました
(///ω///)おいしい~
明日またみんなでいただきますね

帰りの車の中では寝て、遊んで、寝て、のドライブを楽しんだようです
お家に着いて「おっちゃんで遊んでいます」ってご報告が!(≧∇≦)
お父さん、もう見てて猫が好きで好きでたまらないのがわかりましたよ~
猫に遊ばれるのは快感になると思います
風邪のお薬も飲んで、ご飯も食べてお水も飲んで
トイレもしっかりできましたとご報告いただきました
なんていい子達なの~!一安心ですね
念願の猫との生活は不安もいっぱいだと思いますが
楽しさも笑いもいっぱいです
「こら~」という声も今までにないくらい連発することになると思いますが
よろしくお願いいたします
菊花君、菊理ちゃん卒業おめでとう

おまけ写真!
チョビ親子を始めて見た時の菊理ちゃん
精一杯自分を大きく見せようと頑張っていましたよ~( ´艸`)

兄弟のキジトラのピン君(右)は昨日里親様のお迎え予定だったのですが
先住猫の信之助君(元タイ君)が引っ越ししたことで泡をふいてしまい
獣医さんへ!
ストレスとこの暑さで温度調節がうまくできなかったせいだということです
新しい環境は猫ってとても繊細なので
大きなストレスになる子が多いのです
獣医さんからも、家にも慣れていない現状で2匹目を迎えるのは無理と
言われたそうです
また信之助君がお家に慣れたら改めて保護部屋の子を迎えてくださることに
なりました
迎える前に気が付くことができて本当に良かったと思います
早く元気になっていつも信之助君に戻りますように
ピン君、ポン君の里親募集中です!
見分けはピン君の後ろ足の肉球が2個だけピンクです
ポンちゃんはゲージを開けると真っ先にダッシュで脱走します
明日も朝から獣医さん、今日もブログに書きたいことがた~くさん
あるのですが、また明日記事にします(^_^;)
ではあーもんさん、POPTEKOさんのブログへ行ってみましょう~
http://aamonndaisuki2.blog.fc2.com/
噂の神戸SSアメリオ達のママ布団より (月曜日, 22 7月 2013 03:46)
菊花君&菊理ちゃん、卒業おめでとう♪
三毛猫は海の守り神なんですね(^-^)
ちびっこが頑張って毛を逆立ててるの、凄く可愛いなぁ
信之助君、アワワワΣ( ̄ロ ̄lll)
(シャレじゃないよ)
もう今は大丈夫かな?
春香 (火曜日, 23 7月 2013 22:43)
にゃんむすさんお疲れ様です。菊花君菊理ちゃん卒業おめでとう(*^^*)三毛猫ちゃんは海の守り神なんですね。知らないことが学べ勉強になります。信之助君体調よくなりますように。ピン君ポン君幸せに出会えますように。