
チロル君はこの写真が一番可愛い~(あーもんさんお借りしましたよ~)
子猫たちの風邪や虫などでこの数週間は本当に毎日
ほとんどのスタッフが休み無しで走りまわっていました
使ったキャリーもすべて消毒するのも手間ですが
感染を広めないよう頑張っています
が。。。今日はミーニャの育てている子猫たちがひどい目に
そして鼻水で一番元気だったキジシロの子も口を開けて呼吸してる
獣医さんにムートンが連れて行ってくれ、診察してもらった時には
大丈夫そうだったのに・・・
そんな中昨日はチロル君が幸せの橋を渡って里親様のもとへ
全ての保護部屋の猫たちの名前を憶えていた猫好きな
里親様たちでしたよ~
ご支援のフードをたくさんありがとうございます
さっそくお家に着いての近況報告も届いていますよ~
チロル君、キャリーの中で寂しそうに「ひゃ~」っと
鳴いてたそうですぐに出してもらって
車の中では里親様のおひざの上で眠ってしまったそうです
抱っこが大好きなチロル君でしたが眠りにつくまで抱かれていたのは
きっと初めてだったと思います
今までにない安心感や幸せを感じていただろうな~
名まえは「千もの幸せに包まれて欲しい」
「私たちは君に会えてとっても幸せでおめでたい(寿)日だね」と
いうことで 千寿(ちじゅ)君になりました
首輪の色や素材、ハーネスや猫砂の事で論議し
食べやすい器は?と悩み
ご飯の妥協は許さんと散々悩み
猛暑対策の冷え冷えジェルマットを買ったりと
走り回ったそうです( ´艸`) その光景が目に浮かびます
ごはんもすぐに食べて、すっかり里親様になついていますね~
チロル君こんなに愛される日が来るなんて
お尻に怪我してさまよっていたときは思ってもいなかったよね
卒業おめでとう

オッドアイのオッド君
噂の神戸SSアメリ王ママさんのご紹介で
犬の散髪屋さんへトライアルに行っていましたが
今日正式に家族に迎えていただきトライアル終了です
お店にはいろんなわんちゃんやにゃんこたちが
トリミングにやってきます
オッド君は誰とでも仲良く遊べるようで怖いものなしだそうです
名まえは陸君になりました
誰が抱っこしても抱かれる子だそうで
これから看板猫ちゃんになりますね~
オッド君卒業おめでとう

真っ白なほたるちゃんもご家族みなさんに愛されて
幸せそうです
七夕の前日に迎えていただいたのでナナちゃんという名前になりました
先住猫のチャッピー君も同じ保護部屋出身ですよ~
おっかけっこしたり、縁側で並んで寝てたりしているそうです
チャッピー君のいたずらや噛み癖がすごかったせいか
おっとりなほたるちゃんは人気者のようです( ´艸`)
やんちゃなチャッピーも1歳だもんね
まだまだ子猫なので落ち着くまでに数年かかるかな~
トライアルに行っているチビ姫ちゃん(決まればラナちゃんになります)も
すっかりお家でお姫様のような生活で
保護部屋の事やお外で生活していたのがウソのようですね
写真はクリックすると切れて見えない部分を見ることができます
里親様への甘えっぷりは激しいようで
夜中の2時になると必ず里親様の寝ているお腹の上に座り甘えまくるそうです
でもラナちゃ~ん!夜中の2時はダメよ~
まだまだ先住猫さんたちに猫パンチと威嚇をしているみたいです
最近は自分から先住猫さんに鼻つんつんもできるようになって
ちょっとずつ距離が縮まってるかな~
メインクーンのレオ君とは並んでご飯も食べられるようになってますね
ノルウェジアンのジュリアン君はラナちゃんのストーカーしていたようですが
あまりにも威嚇とパンチに嫌気がさしてきたようですが
一緒に追いかけっこしてる時があるそうです
ノル系のロミオ君(茶白)はラナちゃんを見て見ぬふりするそうですが
それでも威嚇されるみたいです
門に飾られた可愛い猫のか形のネームプレートに
ラナちゃんの名前が載る日が来ますように
お花もきれいで素敵なお家で優しい里親様の愛情を受けて
トライアルがうまくいけば
ラナちゃん最高に幸せになれるのよ!
みんな優しいお兄ちゃんたちだから威嚇しなくても大丈夫だよ
チビ姫ちゃんのお母さんのタマ姫ちゃんも
里親様のもとで子供にかえったように甘えていますよ~
名まえはムギちゃんになりました
最初の数日はスリスリがすごかったようで、ひたすら里親様の後を付いて回って
座れば膝に乗り、歩けば足に絡んで、寝る時は腕枕かお腹の上に(^_^;)
カリカリをお皿に出すと寄ってきて食べようとするのに
少しでも里親様が離れるとごはんそっちのけで飛んできて
スリスリスリスリスリ、フミフミふみフミフミ・・・という感じで
食べる間もずっとついていないとダメだったそうです
寂しい思いをしていた分を取り返そうとしているのか
離れたらまたどこかに行ってしまうって思っているような
必死の甘えっぷりだったそうです
今はちゃんとお留守番してくれて、相変わらずスリスリのようです
ムギちゃん、きっと1歳になるかならないかでチビ姫を産んで
育てながらガリガリに痩せてさまよってたんだもんね
甘えたい年頃だったのにお母さんしてたのね
いっぱい甘えてずっとずっと里親様には子猫のままのムギちゃんで
いいんだよ~
にゃんもっく写真集~~♪

そうちゃん、兄弟たちはお迎えが来たけど
そうちゃんの里親さんは連絡しても来ないね~
どうしちゃったのかな。。。
お返事も来ないし、このまま連絡が無ければ
里親さんをもう一度探そうね
にゃんもっくがあれば快適だから、もう少しの辛抱よ

ロック君
甘えて顔に顔をすり寄せてくるのがたまらない可愛さです
骨盤骨折で3kgくらいになったら手術をするかもしれませんので
なかなか里親さんが決まりませんね
3kgになるのを待っていたら大きくなってしまうね
今がもしかしたら本当は足をうんと動かさなければいけない時だったらと
思うとゲージでの生活が良くないような気がします
ロック君に限らず、どの子もみんな運動不足になってしまうね
にゃんもっくが入ってからそれでも運動量が増えたと思います
頑張ろうねロック

ふうちゃんも戻って来たときは
シャーなんて言ってましたが
今ではスリスリの甘えたガールになっています
キティちゃんのにゃんもっくが似合うわ~

ほっしーはいつも元気印で
あいみちゃんとにゃんもっくをうまく利用してかくれんぼするように
遊んでいますね~

あいみちゃんの目もどんどんきれいになって
ほんの少しだけ膜が残っていますが
そのままでも大丈夫なようです
でも、見た目がやはり気になる場合は避妊手術の時に膜を
はがす手術ができるそうです
ほっしーもあいみも可愛さでは負けていないですよ~
ハンデのある子を迎えるのって私たち人間が
本当にいろんなことを考えたり知ったり、勉強になったりで
私は片手の無い子と暮らしていますが
本人(本猫?)は全くハンデなんて感じていないんですよね

ウッディは意外と慎重派?
にゃんもっくになかなか寝ないので
おもちゃを入れてみましたら
( ´艸`)
うれしそうに遊んだあとはにゃんもっくで寝ていました

茶助にも届きましたよ~
絵が茶助に似合っていますね
しっかりにゃんもっくと格闘した後おねんねでした

ひまわり~
にゃんもっくをカジって蹴って引っ掻いて
引っ張ってと、それはそれはワイルドで間違った使い方をしていましたが
静かになったなって覗いてみると
( ̄m ̄〃)
可愛い~
気持ちよさそうに寝ていました
今日は5枚オーダーしてくださった方がおられたそうですが
制作者の姫丸さんが出来上がった分とりあえず3枚を
送ってくださいました
この暑さなので、1日も快適にと猫たちを思って
にゃんもっくをお願いするのは贅沢で申し訳ないなって
思っていたのですが子猫たちにとっては
大きな遊具にもなって、ストレス解消!運動不足解消!安眠!
そして蒸れ蒸れのこの暑さが宙に浮いている分涼しいと思うのです
にゃんもっくをオーダーしてくださったみなさま
ありがとうございます
にゃんもっくを自分の可愛い猫ちゃんにも是非
姫丸さんも地域猫活動をされていて
売上の70%を地域猫たちのために使っています
30%が材料費です
にゃんむすびへの注文は送料を無料にしてくださったり
売上をにゃんむすびに寄付してくださるそうです
本当に感謝の気持ちでいっぱいです
ゲージで生活する猫さんにもお部屋で生活する猫さんにもおすすめです
http://himemarumaiko.blog.fc2.com/
他にもまだ記事にしたい事や、里親様からの近況報告が届いていますが
また次回です~
チーちゃんが退院してきて
久しぶりにミーニャ母さんのお乳を飲んで甘えたり暴れたりしています
元気いっぱいで帰って来てくれて良かったです
里親様にはお迎えを伸ばしていただき
来週末にはすっかり良くなっていると思います
ミーニャはチーちゃんが戻ってきて
世話やいてますよ~
チーちゃん悪い悪い!!おてんばさんね!
では今日もあーもんさんPOPTEKOさんのブログへ行ってみましょう~
http://aamonndaisuki2.blog.fc2.com/
http://blog.goo.ne.jp/popteko
噂の神戸SSあめり王ママ (土曜日, 20 7月 2013 21:26)
チロル君卒業おめでとう^^
オッド君(陸)を卒業一覧に載せてあげてくださ~い><
ちび姫の玄関プレート、書く場所がないから4人分作り直しになるのかなぁ
手書きで小さく名前を入れるのかなぁ
たま姫が食事中もそばにいなきゃ食べないなんて、
まるで初期のアメリオ!(今は一人食いできます。しかも大食い)
ちび姫もたま姫も人懐っこくて性格いいから
ミツ君もたま姫にだけは心を許したんでしょうね^^
そうちゃんの里親さん、連絡があればいいですね・・
子猫は凄い速さで大きくなるから、無理なら早く次の里親さん探したいですよね><
千寿ママ (日曜日, 21 7月 2013 03:57)
にゃんむすさん、こんばんわ!
今日も千寿は元気です♪自称パパの従姉妹に懐いて、お布団占領したりコード齧ったりとやんちゃさんですよ(*´∀`*)
そうちゃんの里親さん、何かあったんでしょうか…
連絡があるにしろないにしろ、そうちゃんの幸せを願って止みません。
頑張れ!そうちゃん!負けるなそうちゃん!!
春香 (日曜日, 21 7月 2013 10:50)
にゃんむすさんお疲れ様です。チロル君卒業おめでとう(*^^*)オッド君卒業おめでとう(*^^*)看板猫ちゃんで活躍人気でちゃうよね(*^^*)皆さん素敵なお名前つけられましたね(^o^)ちび姫ちゃんたま姫ちゃん幸せで良かったね(*^^*)そうちゃん里親さん事情あったのか心配ですね。幸せに出会えますように。猫ちゃんみんな元気になって幸せに出会えますように。暑い中体調気をつけて水分補給してくださいね。