
数日前にわんにゃんクラブに助けを求めてきた方は
一人で子猫を8匹保護していました
母猫が育児放棄して姿を消してしまったそうで
兄弟8匹(全部1匹の母猫から生まれた)
ミルクで育てていました
離乳食が食べられる大きさになって、獣医さんに一度連れて行ってからなら
引き受けができることをお伝えしたら了解してくださいました
でも、やはり大変だろうねとホクホクさんが1~2匹なら
預かろうかと言ってくれたので会いに行く事に。
今朝はワンニャンに行く途中、シーちゃんを保護したきっかけになった
検査代を私に渡してくれたヨッピーさん(コメント欄のニックネーム)が
一時預かりをしてくださると言うので
ホクホクさんが2匹、ヨッピーさんが2匹預かりました
保護主さんは1匹里親様を見つけて渡していたので残った3匹を
そのまま育ててくださることになりました
私たちが滞在していた短い時間にもミルクをあげながら
ひっきりなしに来るお客さんを(ご商売をしているので)
接客していました。
1匹でも大変なのによく今まで7匹もミルクを飲ませ、おしっこやうんちも
させていたと感心してしまいました
白黒5匹、茶トラ1匹、シロ1匹でしたがオスメスはまだ不明
生後1カ月くらいで歯も生えてきていたのでこれから離乳食を少しずつ
食べさせていきます
ホクホクさんヨッピーさん子猫たちのお世話大変ですが
よろしくお願いいたします
猫使いムートンのひざの上に乗る7匹にキュンと来ましたら
ご連絡を!
ミルクで育てた経験のある方はすぐにお迎え可能ですので
お問い合わせのページからよろしくお願いいたします
ワンニャンクラブの保護猫は自宅で隔離している子を合わせると
36匹になり、時間に追われる毎日になってきました
申し訳ないのですが近況報告、メールのお返事、ご支援のお礼のメールが
遅れてしまうと思います
明日から3日間法事で実家へ行くのでブログ更新もしばらくできないけれど
保護部屋のようすはあーもんさん、poptekoさんよろしくです~
いつでも、どこでも、誰とでも
旬君は旬君のペースで時間が流れていますね~( ´艸`)
あいかわらずジュン君とも仲良しさんで
気ままな毎日だわね!って思える写真ですね
そしてこちらのお家になんと保護部屋から新たに家族に迎えていただく子が
いるんですよ~
これまたマイペースな感じのぽわわ~んなふじこちゃんです

旬君じゅん君の遊びについていけるかな~
そしてこちらはひめちゃん(元チェリーちゃん)の
可愛いセリフ付き写真がたっくさ~ん(≧∇≦)
なんでこんなに可愛いのぉぉ~~~~♥
ひめちゃんが家族に迎えていただいてから
2か月がたったそうです
ついこの前のように感じますが、もう2か月もたっていたのですね
へそ天姿がたまらんですね~
バケツの中で「いつ入るか。。。今でしょ!」はタイムリー!
実はにゃんむすはテレビをほとんど見ませんので
知らなかったのですが、主人が見ていた番組に出てた人が「今でしょ!」って
やってて、流行っていることを聞いたばかりでした(。-д-。)ゞ
脱走防止もばっちりですね
なんとも幸せそうで私も猫になりたいとふと思ってしまいましたよ

みーにゃちゃんの子猫たちはすくすく育っていますが
みーにゃちゃんは子猫にさわろうとするとダメ!って
手が出ます
刺激しないようにもう少しそっとしておきましょう
でも、みんな目が開いたら人間の顔を覚えて慣れてもらいたいので
みーにゃちゃん触らせててね~

さつき母さんは余裕の子育てですが
子猫を移動させるとすぐに咥えてゲージに戻しています
しっかりお母さんしてますね
キジトラの子が1匹目が開きましたが3匹はまだでした
大きくなってきましたね~

シーちゃん、今日はよだれで体がずいぶん汚れていたので
また少しだけお湯で流しました
口内炎が痛そうで、柔らかい15歳以上のドロドロのフードを舐めるように
食べていますが、ドライフードの方が好きなので
赤ちゃん用の小粒の物を食べさせています
来週は獣医さんに予約が入れてあるので見ていただいてお薬もらいましょうね
少しでも痛みがやわらぐといいね
ラクトフェリンも良いと聞いたので飲ませていますが
効果はすぐには出ないだろうから気長にようすを見ましょう
甘えて甘えて可愛いシーちゃんなので
いつか誰かのおひざで寝る日が来ますように

ブールは何だかつまんなそう~
もっともっとおもちゃで遊びたいけど
最近おばちゃんたちがバタバタしてて猫じゃらしを振る暇が無いもんね
ごめんね~
まだたぶんこの子は昨年生まれた子じゃないかなと思うので
遊びたい年頃なんだよね
でも、落ちてるうんちを転がして遊ぶのはやめようね

テン君も優しい表情になってきて
ネコナデ声で私たちを誘います
呼ばれて手を差し出すとパンチするのが今のテン君のマイブーム
やめてほしいわ~(T_T)

この写真で茶トラのつばめ君はカン君と同じような大きさに見えますが
かなりつばめちゃんの方が小さいです
でも一緒に遊ぶのが大好きで毎日プロレスして有り余るエネルギーを
発散しています
そのエネルギーをおばちゃんにわけて欲しいですね
では、今日もあーもんさん、POPTEKOさんのブログへ行ってみましょう~
http://aamonndaisuki2.blog.fc2.com/
POPTEKO (金曜日, 31 5月 2013 11:27)
旬くん~。ジュン君も。
実は...とってもとっても会いたかったぁ(T_T)
(画像に話しかけて会っているつもりです。)
お手製?カッコいいキャットタワーも
すごーくお気に入りなんですね。
ご家族の優しさがジンジン伝わってきて、
ウルウルが止まりません。
特に旬くんは私の勇気の源なのです。
相変わらずの気ままな姿がたまりません。
チェリーちゃんもなんて可愛い♪
テン君、シーちゃん頑張れ。どちらも優しい顔に
なりましたね。
ヨッピー (金曜日, 31 5月 2013)
しいちゃん、良く頑張ってますね!偉いぞ!さて、昨日お預かりした二匹のおチビちゃん、ちゃんとトイレ使えるし食欲モリモリ。離乳食もいけるかも。元気に大きくなろうね。でもカカオちゃん、噛みつくのだけはやめて~!
春香 (土曜日, 01 6月 2013 23:55)
にゃんむすさんたくさん可愛い猫ちゃん来て忙しくて大変ですが体調気をつけて頑張ってくださいね。一度に8匹も保護した方大変だったですね。淡路の方達の優しさに感動します。命のバトン本当に子猫ちゃん達良かったね。旬君ジュン君の里親さんがフジコちゃん行くのですね。可愛いし楽しみですよね。ひめちゃん可愛いですね。写メ上手いし見習いたいです。いつ見習うの?今でしょ!(笑)最近ブレイクしてる東進の先生ですが今年の流行語大賞でしょ!みーにゃちゃん初めての育児だから慎重になってるみたいですね。さつきちゃんは余裕で育児してますね。シーちゃん元気になってね。病院も連れて行ってくれてお世話してもらって良かったね。幸せに出会えますように。ブールちゃん落ちてるウンチ転がすんですね。あらちはちなみにウンチしたら匂います。春菜がウンチしても匂いに行きます。匂いフェチなのかな(^.^)てん君猫なで声で猫パンチするくらい元気になったのね。良かったです。つばめ君カン君仲良しコンビ可愛いですね。みんな幸せに出会えますように。
musubichan (日曜日, 02 6月 2013 20:54)
poptekoさん、ヨッピーさん、春香さん
コメントありがとうございます
いつも応援うれしいです
時間が無いのでお返事書けなくてごめんなさい~