
淡路島と本州を結ぶ大きな橋
明石海峡大橋
全長3911mの世界最長のつり橋を
保護部屋のたくさんの猫たちが
里親様のもとへと渡っていきました
ノン君、君も昨日この橋を渡ったんだね
里親様から、ご飯を食べた後、部屋中の
匂いを嗅いで、落ち着いて一緒にベッドで寝ました
とうれしいご報告がありました

まだミルクの必要な大きさで
やってきたノン君ですが
梅ちゃんのお乳で元気に育ちました

新しいお家でトイレもちゃんと
できたようで安心しました
里親様からはご寄附もいただき
本当に感謝いたします
いただいた寄付金はわんにゃんクラブさんに
直接お渡ししましたので
にゃんむすびの会計報告には載らないのですが
保護部屋の猫たちの医療費に使わせていただきます
わんにゃんクラブの会計報告は総会を開いてしていますが
にゃんむすびはできたばかりですので、次回のわんにゃんクラブの総会で
1年の収支報告をいたします。どちらのお金も同じ保護部屋の猫たちのためなのですが
にゃんむすびでは、保護部屋に来る前の猫たちのためのワクチン代などにも
使わせていただきたいと思っています(ケージの空きを待っている子たち)
今まではボランティア仲間が全部払っていたので大変助かります
にゃんむすび開設からまだ2か月ほどですが
たくさんのご寄附をみなさまからいただきました
本当ありがとうございます
↓ノン君さち君(オウ君)の里親様!チビにゃん時代のお宝映像です♪

こちらは三毛猫ガガちゃん
たまちゃんという名前になりました
前髪がとっても可愛くて
いつも保護部屋で、可愛いしぐさと
このお顔にみんな笑顔になっていました
保護部屋ではとても痩せた状態で来て
毛もぱさついていたのですが
お家で愛情いっぱで育てられると本当に
健康そうできれいな猫さんに変身しますね
この子は11匹の子猫を保護した人が
連れてきました。
そのうちの7匹を保護部屋で引き取り
6匹が里親様が決まり、茶々丸君1匹が現在まだ決まっていません。
そして、明日またこの子の兄弟かな?2匹やって来ます
もう2匹保護されていたのですが、目を手術する必要があり保護主さんが
家族に迎えてくださいました。
(保護主さんは前に保護部屋から猫を迎えてくださった人です)

では、今日のおすすめにゃんの
あめちゃんです♪
いつも静かに座っていて
他の猫さんにも近づかず
ひとりでポツンといる子です
最初は人見知りしますが
本当は人間が大好きで甘えたくてたまらない子なんです
抱っこすればいつまででも抱っこされている可愛いあめちゃん
この子は1匹で飼ってくださるお家がよさそうです
おひざをこの子のためにいつも開けておいてくださる方
ご連絡おまちしています
ねこ (日曜日, 19 8月 2012 12:39)
のんさん・・こんにちは
ご苦労の多い活動をいつも気にかけていますよ!
仔猫を探している方がいると、のんさんのところからはどうかな~~?
なんていつも思っていますが・・・あまりに遠いのでね・・・
何かあったら、いつでも連絡してくださいね~~
抗生剤(人間用で猫も同じものでOK)などはお分けできますので!!
YAHOOブログに連絡先、いれておきますね!!
musubichan (日曜日, 19 8月 2012 14:01)
ねこさんこんにちは
いつも応援ありがといございます
こうした活動をはじめようと思ったのも
ねこさんのブログを見て背中を押してもらったんですよ~
連絡先確認いたしました
お世話になると思いますのでよろしくお願いいたします
そちらの方面に行くときは必ずはひなちゃんと猫さんに会いに行きます