
6月30日に橋を渡って行った
あいちゃん、ひろちゃんの
可愛い写真が届きました♪
小っちゃかった2匹が成長した姿と
にゃんこハートマークに私の心もピンクに染まりました

ひろちゃん、重量挙げが
気になるんですか?
もう少し大きくなったら
お母さんにダンベルを買ってもらってね

あいちゃんのお腹の
ジッパーは
夜中に開いて中から
どんな生き物が出てくるんでしょうか?

もう、たまりませんこの姿!
猫たちのお世話はお子さんたち
3人がしっかりやってくれているんです
お姉ちゃん2人も弟君も
みんな猫が大好き
お父さん、お母さんが見守る中
猫の世話をすることでお子さんたちが学ぶことは
たくさんあって、心の成長に大きく役立つのではないかと思います
息子さんのひざで安心しきって寝るひろちゃん
またまた心がじ~ん
いただいたメールを夜中に開き、完全にこの可愛い写真にやられて
にやけていたのですが、メールを読み進め眠気も吹っ飛ぶことが
書いてあるではないですか!!

保護部屋でたくさんの
仔猫たちを一生懸命
育ててくれたうめちゃんを
家族に迎えたいと!!!!
あいちゃん、ひろちゃんも離乳食を食べる大きさで保護部屋に来たのですが
栄養状態が悪く、少し弱っている感じがしていたので
離乳食と一緒に梅ちゃんのお乳を飲むようになって、みるみる元気になっていきました
今月の3日にうめちゃんも避妊手術が終わり、里親募集を始めることになりました
まさかあいちゃん、ひろちゃんのお家にうめちゃんが行くことになるなんて
こんなうれしい事はありません
メールを読んでしばらく興奮して眠れなかったわ~
ボランティア仲間にも何も言わずにいただいたメールを転送したら
同じように子猫たちの近況報告に喜んでいるところに
うめちゃんのお申込みを読み泣きそうになってしまったと言ってました
保護猫たちの活動の話をすると、「大変だね~」「頭が下がるわ~」と
友人たちに言われたりしますが
こんなに感動したり喜んだり、いろんな人に出会い、その暖かな気持ちに触れ、
かけがえの無い仲間ができるなんてこの年になってあるとは思ってなかったので
猫たちのおかげで「生きがい」を見つけることができたことに
本当に感謝です。
あいちゃん、ひろちゃんの里親様、うめちゃんをよろしくお願いいたします

では今日の里親募集中のにゃんこ!
「りすちゃん」
ちっちゃなりすちゃんは
いつもしっぽをピンと立てて
本当にリスのようなんです
少しだけ片目が白っぽくなっていますが
手術しないと治らないと言われてた目が
こんなにきれいに治り、元気いっぱいになりました
とにかくしぐさの全てが可愛いりすちゃん!
そうじの時も何度も笑わせてくれます
お腹の模様も素敵ね♪
この写真「あたちのおかあしゃんも早く迎えに来てね」と待っているようですね
くるみよりお魚の好きなリスを育ててみませんか?
あーもん (金曜日, 10 8月 2012 21:41)
里親さんから、近況を教えていただけるだけでも
幸せ気分なのに、うめちゃんも大事にしていただける
というメールに、涙が出ちゃいましたよ。
うめちゃん、よかったね。
幸せになれるね!
ニュースでは毎日に嫌な事件を報道していますが
ボランティアをしていて
「世の中、悪いことばかりでないなあ」と
思います。
ありがたいことです。
musubichan (金曜日, 10 8月 2012 22:33)
あーもんさん、いつも里親様の案内をさせてもらって
感動の独り占めをしていて、ボランティア仲間みんなにも
味わってもらいたい~って毎回思います
仕事や子育てでなかなか立ち会えないみなさんには
こうした近況報告が本当に次への活力になりますよね
わんにゃんの保護部屋が無かったら、毎日何をしていたかな~って
思います。こんなに充実した日々をおくることができるのは
猫たちと里親様のおかげですね
トロにゃん (金曜日, 10 8月 2012 23:44)
うめちゃんよかったですね^^
人も猫も努力というかいいことをしてたら
神様からご褒美があるということでしょうか?
リスちゃんも募集で見たとき可愛くてすぐ里親さんが
決まると思ってたのですが…0_0
早く良いママ・パパがみつかるといいですね♪
可愛い猫の♥マーク素敵ですね^^
ボランティアの皆様、里親の皆様、猫ちゃんたちにとって
いいお盆休みになりますように☆
musubichan (土曜日, 11 8月 2012 00:11)
トロにゃんさん、頑張ったうめちゃんにも神様が
ご褒美をくれましたね
保護部屋のにゃんこはみ~んな捨てられても頑張って生きてきました
ケージの中でもいい子にしています
もうそれだけでご褒美をあげたいですね
りすちゃんの運命の人もきっとどこかでリスちゃんを探してくれているんだと思います
あせらずちゃんと出会えるようにお手伝いしていきたいです♪
お星さまになった子たちもお盆には帰ってくるのかな
そうだといいな
nyangaku (月曜日, 13 8月 2012 22:10)
こんばんは。
あいちゃん&ひろちゃん&うめちゃん(予定)の里親のnyangakuです。
うめちゃんを家族に迎えるにあたり、保護部屋の方々やいろいろな皆様がうめちゃんの幸せを願っていることを感じつつ、うめちゃんのお迎えに洲本へ向かう日を楽しみにしております。
musubichan (火曜日, 14 8月 2012 08:21)
nyangakuさん、あいちゃんだけの予定がひろちゃんも家族に迎えて
いただけ、もうそれだけでもうれしくて感謝していましたのに
大人の猫のうめちゃんにもお声をかけていただけ
本当に夢のようです
うめちゃんも子育てしているときにはケージの中で一生懸命で
外に出してと言わなかったのですが
今はここから出して~と言っています
部屋をお散歩させるとしっぽを振って歩く姿が可愛いです
仔猫より新しい環境に慣れるのに少し時間がかかるかもしれないですが
よろしくお願いいたします